スピード計が死んでるし、相方がトイレが給水しないと騒いでいるし、
ペラも点検しておきたかったし、出そうにも風がなかったし、暑かったし、、、、で潜った。


イメージ 1


ペラはOK、ラダーもキールも貝は殆どなし。ブラシでこすっておいた。

スピード計の滑車は案の定貝やら虫やらで固着。ドライバーとブラシで動くようにした。

次はバウ側へ。

イメージ 2


トイレの排水はすぐに見つかるが給水のスルハルは小さいし何の出っ張りもないしで、
なかなか見つからない。
数回潜って見つけるも貝など殆どなし。

後で分かったが、先日のきついヒールで給水ホース内の水がなくなってしまい、
呼び水効果がなくなったのが原因だったのだ。。。。やれやれ。


ついでに、バウからキール、ギャレースルハル、ペラ、ラダーを再点検、掃除して
上がってきたら疲れ果てました。(^^)

イメージ 3