燃料フィルタータンクは、complexでしか部品を頼めず、仕方なくassyで交換することにする。
しかし、外したタンクは、タップでネジを切りなおし、再生させて予備として持つつもりである。
さもないと馬鹿らしい。といってもそれが役に立つ事態は歓迎できないが。

写真奥のエァー抜きネジ、応急処置として、水道用のシールを巻き、純正の
ナイロンパッキンの上にゴムパッキンを当て、漏れを少なくしている。
もちろん燃料タンク下部のコックは閉めている。

イメージ 1

で、漏れた油でエンジンの拭き掃除をしていたら、、、、。
ゴムカバーのついた端子が、折れた。。。。
ハンマーで叩いたわけでもなく経年劣化だろうが。。。

パーツリストを調べ、電装系のワイヤーハーネスの
一部かと思い、超ブルーな気分に。こりゃー手に負えんで、おっさん。


イメージ 2

イメージ 3

で、ハーバースタッフに泣きついて見てもらい、これはサーモスタットのヒートセンサーで
ネジが折れていないから端子のみの交換で済むでしょうとのこと。
あぁ、有り難や有り難や。と直ちに発注依頼。

で、今週はこの2つを解決させる予定です。