当初は、木津で泳ぎ烏賊食べようと思てたら、昼は予約オンリーやと。さてはと、もう一軒開いてた店に入ったら、今日はeventで貸し切りやと。


むーん、ということで難波へ向かい、ガンボに電話して席取ったわ。満席で、あんな廊下でなんか待ちたないし。で、例によって、生がきから始める。最初はサラダといつものカキスープ。このスープ、旨いと思たことなかってんけど、この日は美味しいなぁと飲み干したわ。って、スープカップ映ってないやん。白ワインは、いっちゃん安いやつ(笑)。

香川の白方、兵庫の坂越、淡路の室津。室津が一番旨かった。

生カキ食べてたら、走りの岩ガキ売り込みに来て、あんまり注文出てないんかぃなと追加注文出したらえらい喜ばれたわ。
春香という名前やけど、走りやから岩ガキの濃厚な味加減ではなくて、ほのかな春の感じやったわ。

牡蠣の色々お料理special。まぁぼちぼち。新玉のムースが一番美味しかった(^^)

pasta食べたかったから、雲丹乗せペペロンチーノ。鷹の爪食べてまうか悩んだ(笑)。

焼き牡蠣もっと食べたいとご所望にて。

お腹一杯。ごちそうさま。店長が変わったようなので、

次からも電話したら、「一杯の満席でも席取ってな!」と心から強くお願いした(笑)。

 

映画が終わったら、高島屋で種納豆にするなにわら納豆、今井の出汁、神宗の昆布醤油買い込んで中華城へ。

中華城では、紹興酒、皮蛋2種類、中華調味料買い込んで、重いけど機嫌よくご帰還やわ。