寿限無Jet'aimeのブログ -9ページ目

寿限無Jet'aimeのブログ

将来有望な女性シンガーの情報を発信!


ORC200の情報誌「ORC WAVE」の夏号が、
25日に発行されました!



今回、浴衣姿で表紙を飾っていただいた歌姫、
森本菜々さんと、山口真衣花さんのプロフィール。




では、気になる中身のほうも・・・。

各店の中から、
この夏の注目アイテムをピックアップ!

お風呂用のメガネ、
売れているそうです。




総合案内所(2F)、
各ショップや飲食店に置いてありま~す。




無料配布していますので、
ぜひゲットしてくださいね


マイクロフォーサーズのミラーレス一眼のユーザーなら、
すでにご存知かと思いますが、
オリンパスから
ボディーキャップの代わりにもなるレンズが
リリースされていますね。

その第1弾が、
BCL-1580 (15mm F8)で、
価格も手頃なこともあって、たいへん好評でした。

そして、第2弾は、なんと画角140度の魚眼レンズ。
BCL-0980
超薄型の9mm(35mm判換算で18mm)なのです。
面白そうなので、ゲットしちゃいました。




手元にあった、パナソニックのGX1に装着してみると、
こんな感じになります。
とても薄くて、
重さも僅か30グラム。




さっそく、このレンズで撮影してみました。
前方、右手に見えるのがアベノのキューズモール。
(マンションの非常階段から撮影。カメラはパナソニックのGX7)



かなり周辺が歪曲して
面白い効果が得られますね。

このレンズが、1万円以下で入手できるというのは、
たいへんお得感もありますし、
これは、色々と遊べそうです。


至近距離からの撮影でも、
お風呂の浴槽の全体を写すことができますよ。
かなり、湾曲していますが・・・(笑)。

JOBYのミニ三脚、 ゴリラポッドは便利ですね。
今回は、ゴリラトーチFL1
をご紹介(笑)。


脚は、自由に動きますが、
ゴリラポッドより少し細いので、頼りない気もします。

 


左側の半円球の部分に電池を入れます。
単3を3本。

右側の半円球の部分がON、OFFのスイッチで、
ここを回せば、明るさの調整も可能。
最大で65ルーメンというから、かなり明るい。


防滴仕様になっているので、
濡れても大丈夫というのも有難い。



部屋を暗くして、
このゴリラトーチの照明で撮影してみました。

光が真ん中に集まって、あまりにも強烈すぎるので(爆)、
撮影の補助光としては、使いづらいかも。

光を天井に向けてバウンスすれば、
まあ何とかなるか・・・。


★アルティザン&アーティストのカメラストラップ、
指一本で長さ調整ができるイージースライダーが
とても便利で、気に入っています。

取り付け部がテープではなく、金輪になっている
リングバージョンが欲しかったので、
ACAM-E25Rを買っちゃいました。

さて、どのカメラに付けようか・・・
↑おいおい、順序が逆だろ(爆)



★デジタル一眼レフ専用の赤外線リモコン

ベルボンのTWIN1 R3-UT


PENTAX純正より高性能で、
なんと25メートルも離れた所からでも
操作(シャッターを切る)ができるという。

まだ実際に試してはいませんが、
そんな必要性があるのでしょうか(爆)


★SDカード、
SanDiskのextreme pro


最近は、こればっかり使っています。
安くなったので、買い増し。


ある時・・・
ない時・・・

いよいよ25日に
ORC200の情報誌「ORC WAVE夏号」が
発行されま~す。

その表紙として、いくつかのカットを撮影した中で、
実は、数パターンの候補がありました。

どれも素敵なショットでしたので、
迷ったのですが、
残念ながら採用されなかった表紙デザインを
特別に公開しましょう。

モデルは、森本菜々さんと、
山口真衣花さんです。







いかがでしょうか?

絢萌さんと、木村鞠菜さんに
モデルを務めていただいた春号の表紙も、
いくつかの候補がありましたので、
それもご紹介しましょう。



  
デジタルカメラやビデオを使う機会が多い私ですが、
卓上型のコンパクトな三脚があると、
何かと便利ですね。

JOBYのゴリラポッド
とか・・・。



同シリーズ中、ハイブリッドのモデルには、
自由雲台が付属。
クイックシューには水準器まで付いている優れもの。


なんとなく、宇宙人みたいな・・・。


こんなふうに、巻きつけることもできたり・・・。



あまりにも可愛いデザインなので、
思わずポチッてしまった
マンフロットのPIXIミニ三脚!




三脚といえば、黒色が多い中で、
ホワイトカラーは新鮮ですね。




さすが、イタアのデザインは、オシャレです。

プロモーションビデオも秀抜!
三脚が音楽に合わせてダンスをしていますよ。

久しぶりにブログを更新しようとしたのですが、
Internet Explorer の最新版11では、
アメブロの作成画面が開きませんね。

まだ対応してないんですね。

Internet Explorer11をアンインストールして、
Internet Explorer10に戻せば
大丈夫なのですが、それもメンドウなので、

Firefoxで作成中(苦笑)

Internet Explorer11でも、
実は、無理やりやる方法も、ないこともない。

私が現在使っているのが、Windows7なのですが、
ツール→開発者ツール→エミュレーション→
ドキュメントモードの設定を8~10のいずれかに変更。
これで、
とりあえずアメブロの作成画面が表示されるようになります。
しかし、毎回、こんなメンドウなこともやってられませんし(爆)

ところが、Firefoxでは
アメブロのアクセス解析が表示されないではないかー

Javaをインストールする必要があるわけなのですが、
Javaに脆弱性があるということで、
インストールが拒絶されてしまいます。
セキュリティが厳しすぎるような気もしますが・・・。


許可をする設定に変えて、無理矢理Javaをインストール
これでようやくアクセス解析も表示されるようになりました
(苦笑)
あー、疲れた。


久々の更新になります。

公私ともに、バタバタな日々でした。
ORC200では、ホタル観賞会が無事に終了・・・。
明日からは、古本祭り。

さらに、今月末から「夏の大感謝祭」がスタートし、
ガラポン抽選会が行われます。

来月の12・13日には、
恒例の「沖縄島唄ライブ」が開催されます。

これらのイベントの準備や、賞品の手配、
チラシやポスター、各種媒体の制作とかで、
アッという間に過ぎた3週間でした(苦笑)

ペタ返しや、頂戴したコメントへのお返事、
できなくて・・・
申しわけありませんでした。

このようなハードスケジュールの中で、
ORC200の情報誌「ORC WAVE」夏号の
制作編集が特にたいへんでしたね。
でも、なんとか印刷の段階までこぎつけました。

ということで、
発行は6月25日なのですが、
その表紙を、チラッと公開しちゃいます。

今回のモデルは、
森本菜々さん(左)と、山口真衣花さん(右)。

お二人の浴衣姿、いかがでしょうか?
「日本の夏」という感じですね(笑)。

ぜひ、ゲットしてくださいね!
無料配布ですので。









ひょっとして、
その浴衣姿の妖艶なお二人は、
森本菜々さんと、
山口真衣花さんでは?


 


 何かの撮影のようですね~。

 

 

森本菜々さん(左)
山口真衣花さん(右)


 そうなんです、
ORC200の情報誌「ORC WAVE」
夏号の撮影だったのです。

6月下旬の発行予定ですので、
お楽しみに!

 
 
これは、昨年の夏号。
樋口咲季さん(左)と、福本まなかさん(右)


今回(5月31日)の歌姫ライヴは、
5月4日に行われたヴォーカルクイーンコンテストの
熱気や余韻が感じられましたね。

トップバッターの木村鞠菜さんから、
初登場の内田ゆりさん、
樋口咲季さんと続いたオープニング。
いきなり、ハードル上げすぎでしょ(笑)。

そして、アイドル全盛のこのご時世に、
ソロの女性シンガーばかりが、
これだけ集まるライヴというのも、
なかなか無いんじゃないでしょうか(←自画自賛)

それにしても、
まるで記者会見でも行われるかのような
何十台もの数のカメラ(しかも大口径のレンズ)や
ビデオカメラが並んでいる光景には
司会者の方も驚いておられました(笑)

 


また、会場には、某TV番組のスタッフの方も来られ、
全員の歌をチェックされておられました(笑)。
北村來嶺彩さん、番匠谷紗衣さん、須磨日和さんが
出られた番組ですが←わかってしまうやろ(爆)

AKB48の握手会で、あのような事件があった直後だけに、
無事に終えることができ、安堵しております。
これも、温かいファンの皆様のおかげだと思います。

とはいえ、ライヴの途中、
突然、音響機器の電源が落ちてしまったり、
伊藤ゆりさんのカラオケ音源(CD)の読み込みエラーなど
予期せぬアクシデントがあり、
そのため進行が中断し、予定よりも遅れてしまい、
たいへんご迷惑をおかけしました。
深くお詫び申し上げます。

<関連記事>
各シンガーのセットリストや、写真など、
とても詳しくご紹介いただいております。
いつも有難うございます!

・KKGTさんのブログ
http://ameblo.jp/kenjey-factory/entry-11867505560.html

・BBRKさんのサイト
http://www.unknown24.net/bbrk/

・pokopenさんのブログ
http://ameblo.jp/pokophoto/entry-11867643984.html

・Akkeyさんのブログ
http://ameblo.jp/visualize-reality

・naniwaさんのブログ
http://ameblo.jp/naniwa1117/entry-11867311664.html


次回の歌姫ライヴの開催日について、
多くの方からお問い合わせをいただきましたので、
ご案内させていただきます。

7月26日(土)、8月30日(土)、
いずれも、13:30~18:00です。

今回出演されなかったシンガーも交えて
どんなメンバーが揃うのか?
お楽しみに!