こんなことってあるんですね。
いつもの日課の如く、お世話になっているぺて様のBBRKを拝見していて、
<ここから引用!>
「ツーマンセル」という大阪の事務所のスタッフブログ「ツーマンセルの軌跡」を
みていて、面白い記事があった・・・
<引用ここまで!>
ということで、ご紹介されているブログを私も見させていただきました。
オーディションの受験者や、面接のことなどに関して、
なるほどと思うところが多いですね。
「小学校低学年以下の場合、本人以上に親御さんを見ています。」
というのも、わかるような気がします。
また、別の日の記事でも、かなり厳しい目でチェックされておられる
ということが窺えます。
たとえば、問い合わせの電話をかけてきて、まず自分の名前を名乗らない。
たしかに、非常識ですね。
面接の当日になって、体調が悪いからとの理由でキャンセル。
これでは、先が思いやられます。
いくら歌が上手くても、ダンスが素晴らしくても、
挨拶や礼儀、言葉遣い、謙虚さ、熱意、健康管理などへの意識が低いと、
厳しい結果を覚悟しなければならない・・・。
これは、歌・ダンス・芝居・モデル・・・
職種に限らず、これからプロになろうと志すならなおさら、
何よりも優先される。ということになるのでしょう。
で、ここからが本題!(笑)
ツーマンセルさんの、公式サイトをなにげに拝見して、ギョギョギョ!
所属タレントさんの中に、見覚えのある方が・・・。
小寺麻友(こてら まゆ)さん。
歌姫ライヴの司会を、何度かやっていただいたことがあるんです。
ブログもされておられるようですので、早速、拝見・・・。
プロフィールの欄に、シッカリ記されておりました。
「ORC200歌姫ライブMC」
感 激!
ご結婚されたんですね。
おめでとうございます!
それにしても、ぺて様のBBRKを拝見していなければ、
まず気づくことはなかった、といっても過言ではないでしょう。
ぺて様に感謝致します。