もう、シーバスはあきらめて、去年と同じくアジにシフトしました。
タチウオ行きたいのですが、船宿と都合が合いません。
日曜のお昼(仕事中)の光景。
息子と同じくらいの年齢のベトナム人実習生の子たちが料理を作って持ち寄ります。
そこに招待されます。
私は、チキン南蛮とパスタ(ペンネ)2種を作って持っていきました。
私が遅番で昼休憩の時間が違う日には、このようにお一人様分をとりわけてとっておいてくれました。
気温がさがってこいつが恋しい時期になりました。
健康を考えて多食はできませんが、時々行っちゃいます。
そして、1回戦目 12/18
職場で唯一釣りをする人といっしょにバチコン行ってきました。
比較的、活性が高く、釣れた日ではあったのですが、なぜか私には釣れず、バチコン初めてさんに、ダブルスコアで負けました。 20匹と40匹くらい。
水温下がって、身が少し硬くなってきたので、寝かせた方がいいのですが、相変わらず、刺身以外では食べたくない味ですね。
なめろうにもしちゃいますが。
2回戦 12/26
初めてさんにダブルスコアで負けたのが悔しくて、翌々週に出直しますが、今度は、船中2位でした。
アジングではおそらく初の由美子
そして、布でも引っかけたかと思うような引きのヒラメ。
45cmくらいありました。
これは、正月に頂きます。
本年の最終釣行を終えました。
小さいのはリリースして、良型のみ持ち帰り。
あいかわらず刺身です。
久しぶりに味変でクリームチーズなめろう。
オフシーズンに少しづつあつめた新入りのジグたちです。
釣れることを夢見て、来年はタチウオに行きたいと思います。
年末年始はがっつり仕事なので、家にも帰れず、正月気分にもなれず、仕事したいと思います。
来年も生活が大きく変わるようなイベントがあるので、激動の年になると思います。
安定して釣りに行けるのはもう少し先になりそうです。