クラウディオ・アラウ ベートーヴェンピアノ協奏曲第4番 | よしおのクラシック音楽日記

よしおのクラシック音楽日記

クラシック音楽大好きなよしおの日記です。クラシック音楽リスナー歴50年の経験から、笑いと涙と感動のクラシック名盤をご案内します。

こんにちは。
よしおです。

今年は、ベートーヴェン生誕250年です。

ベートーヴェンは、1770年、現在のドイツのボンに生まれました。
ただ本人は、かなり後まで1772年生まれと信じていたそうで、友人が洗礼の記録を見せても納得しなかったようです。

かなりの頑固者だった思われますが、彼を擁護するなら、子供の頃、父親がモーツァルトのように神童として売り出していたので、そのため父親から2歳程度さばを読んだ年を教えられていた節があります。

ただ、ベートーヴェンの父親は、モーツァルトの父親ほど教育者として優れていなかったのでモーツァルトのようにもてはやされることはなかったようです。

さて、ベートーヴェンの曲を順次聴いています。
今日も昨日に続いてピアノ協奏曲第4番。
次の"皇帝"と比べても慎ましやかで、滋味に溢れた曲です。
しかし、いきなりピアノソロで始めるなど、さすがベートーヴェンは独創的です。

演奏は、滋味あふれ深い味わいを持つ、クラウディオ・アラウの独奏とデイヴィス指揮のシュターツカペレ・ドレスデンの演奏がいいです。格調高く気品を持った演奏です。

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番&第5番「皇帝」