【埼玉西武ライオンズ 対 福岡ソフトバンクホークス・12回戦

~みずほPayPayドーム福岡】

 

 

ピンクフルデーの最終日はどうなる?!

 

 

今日の先発:大関友久 × 武田夏暉

先週の日曜は試合中止で登板がとんだ大関、久々の先発マウンドです。

 

 

 

1回表のライオンズの攻撃は。

1アウトから、源田にツーベースヒットを打たれてしまいます。

そのあと2アウトまでとったけど…

蛭間がレフトへの先制タイムリーツーベースヒットガーン

いきなり初回から1点先制を許してしまいました。

 

そこからは、、

相手の先発・武内を攻めあぐねるホークス打線。

 

3回裏に、先頭の栗原が初めてヒットを放つけど、送りバントで一死2塁とチャンスを作っても、三森、周東と倒れて3アウト。

5回裏には、近藤がヒット、栗原2本目のヒットでチャンスを作っても、得点には至らず。

海野またスクイズ失敗したのね…

 

大関も頑張ってますけどね・・初回に1点を失って以降は、ライオンズ打線を散発2安打で抑えてなんとか凌いでいる。

 

その大関の力投に応えたいけど打線の方は・・

6回、7回、8回と淡々と三者凡退、3人で終わる攻撃。

 

気づけば8回までゼロ行進じゃないの!ガーン

 

このまま武内に完封されてしまうの~~?滝汗

 

 

9回表は大関に代わってヘルナンデス。

大関おつかれ~

2アウトから四球のランナー出すけど最後は若林を空振り三振!

4人で終わらせてくれましたヘルナンデス!

 

ついに1-0のままで迎えた最後のホークス9回裏の攻撃。

このまま無得点で負けるか。

1点とって延長に持ち込むか。

それとも一気にサヨナラ決めるか。

 

最後のホークスの攻撃は、打順よく1番から。なんという巡り合せ!

すると!

周東がライトへのヒットで出たー!!

先頭の周東が出た―――!!これは何かが起こる…!

ノーアウト1塁で、ここで代打・中村晃が登場!!

エド・シーランの曲が流れるとドームは大歓声!アキラー!!

と?ここでピッチャー武田になにか異変?

手を痛めたかどうか分からないけど、ここで武田降板となりました。

ピッチャーアブレイユに交代。

すると!この打席で、周東走った―――!!

周東盗塁を決めて2塁に!!

バッター中村晃はセカンドフライに終わって1アウトとなったけど、まだチャンスは続く・・

バッター柳田!

柳田が!ライトへのタイムリーヒットー!!

周東が同点のホームイン!

土壇場で追いついた~~~~爆  笑

続いてバッター山川。相手にとっては気の抜けないクリーンアップがつづきます・・

と?!アブレイユの157㎞の球が山川に当たったー!ガーン

どこに当たった?左手?大丈夫?大丈夫かな・・

山川デッドボールで代走の川瀬にかわって1アウト1・2塁に。

そしてバッター近藤健介。

打った――――!!

打球はライトの頭上を大きく越えた~~~~!!

近藤のサヨナラタイムリーツーベースヒット!!

2試合連続!近ちゃんの決勝打―――!!

ゲームセット

 

 

 

ピンクフル最終日は劇的サヨナラ!

 

 

 

もう「スミ1で負け」って記事用意しようかと思いましたよ。

武内に完封負けを覚悟してましたよ。

それが最後の土壇場でこのサヨナラ劇ですよ。

 

ホントに武内になすすべもなかったですね。

8回までわずか3安打の散発の0行進。

1人のピッチャーにこんなに苦戦するとは。

対する大関も負けずに頑張ったんですけどね…

大関と武内、甲乙つけがたい投手戦でした。

 

できれば力投した大関に勝ちをつけてあげたかったのに、ホークス打線8回までずっと音無しなんですもん・・

9回に突如打ちだすって、大関への嫌がらせかな?(^_^;)

しかし、武内からアブレイユにピッチャー代わった途端にですよ。

アブレイユも前にギータからサヨナラ打たれたからいい思い出ないですよね~

結局またアブレイユから同点打を打った柳田。

そして最後の仕上げは近藤のサヨナラタイムリーヒット。

いや~~、ホントにホークスクリーンアップ恐るべしですわ!

 

ライオンズさん、また3タテしてしまって申し訳ない・・・

なんかもう…自力優勝消滅のうえ5連敗とか…ホントもう…

他のチーム相手に頑張ってください…タラー

 

 

ただひとつ気がかりなのが、デッドボール受けた山川。

左手に当たってたけど、打つのに影響でないといいんですが…。

 

 

西1-2xソ

勝:ヘルナンデス    敗:アブレイユ

 

 あら!今日のパ・リーグ3試合みんなサヨナラゲームやん!びっくり