【北海道日本ハムファイターズ 対 福岡ソフトバンクホークス・17回戦~ 福岡PayPayドーム】

 

 

2試合連続でハム打線を零封しているホークス。

さて今日3戦目は?

 

 

今日の先発: スチュアート・ジュニア × バーヘイゲン

 

 

 

 

初の先発となるスチュアート、さてどうかな?

1回表、先頭の淺間にいきなりデッドボール当ててしまったけど、

つづく西川、高濱と空振り三振とると、近藤をセカンドフライ。

先頭ランナー出したけど4人で終わらせてまずまず。

 

するとそのあと、2回…3回…4回…5回と

すべて3人で終わらせるパーフェクトピッチング!

奪った三振は、9!!

なにこれ!スチュアート良すぎんか?!

ハム打線の元気なさを差し引いても、とてもナイスピッチング!!

5イニングをノーヒット無失点で投げ抜いたスチュアートでした。

 

しかし一方、ホークス打線の方も?

1回2回を三者凡退に終わると、

3回裏は2アウトから今宮がヒットを放つも無得点。

4回裏には、2アウトから栗原がツーベースヒットでチャンス作るけど、

デスパイネ平凡な内野ゴロで3アウト。

なかなか1点が遠いです。。。

 

6回から継投に入るホークス。

6回表は、津森から嘉弥真へ。四球1つだけで4人で終わらせます。

7回表は、松本がこれまた四球1つの4人で終了。

8回表は、板東が三振2つ奪っての三者凡退に!

 

着々とノーヒットリレーで繋いでいく投手陣。

ハム打線に2塁すら踏ませぬ見事な継投です。

 

しかし、ホークス打線の方もなかなかしょっぱい。

5回、6回、7回と三者凡退がつづいていて、

ハムもタカもどっちもどっちな貧打線ショボーン

 

それでも、8回裏にチャンスがやってきた…!!

この回、先頭の明石がライトへのヒットで出たー!

今日初めての先頭ランナー~~!

大事にしたいよこのランナー。って、代走・周東に代わるのか。

さあ谷川原、ここはキッチリ送ってちょうだい!

と、その前に周東が走って盗塁成功。ノーアウト2塁。

そして谷川原、送りバント決めた!!1アウト3塁です!

おそらくこれが最初で最後の得点チャンス。

さあ…甲斐よ…決めてちょうだいよ~~~~

っと?!スクイズきた―――?!びっくり

が!甲斐バットに当てられず転がせず!

飛び出してた周東は三本間に挟まれてアウト~~ガーン

スクイズ失敗!ムキー

甲斐よ…オリンピックでは決めたのに、ここでは決められないかな~~

けれど、ここはスクイズじゃなくても普通に打たせた方が良かったかも。。

また、長谷川が控えていたんだから、代打長谷川で犠牲フライで1点ありえたかも。

今日唯一の得点チャンスを潰してしまい無得点。

 

9回表のマウンドには、久しぶりの甲斐野!

みごとに三者凡退に抑え、復活の甲斐野が魅せてくれました!

 

最後の9回裏の攻撃は簡単に3人で終了。

ゲームセット野球

 

 

 

両軍とも貧打でスコアレスドロー

 

 

先発のスチュアートから甲斐野まで6人の継投リレーで

ハム打線をノーヒット無得点に封じました!

甲斐野の復帰はチームにとって好材料でした。

怪我から復活2年ぶりの1軍登板!甲斐野これから頼んだよ!

 

投手陣は素晴らしかった。けれど…

問題はやっぱり貧打線よ・・・

 

1戦目、2戦目はなんとか得点できていたけど、

今日は得点の気配がサッパリ無しでした。

最後の8回裏のチャンスも潰してくれてガッカリ…。

 

今カードは日ハム相手だから勝ち越せたけど、

これが格上相手だったら、こんな貧打状態だったら思いやられます。。。

 

 

日0-0ソ