奥さまは魔女 | カイトのブログ

カイトのブログ

ブログの説明を入力します。

ただの感想

 

シーズン7#25

子どもの頃は魔法って便利で楽しいと思い観てたドラマ

自分が嫁ぎ義理の家族との関係と重なる事が多く

ダーリンの母、つまりサマンサの義母が突然訪ねてくる!さあ大変だ!と魔法で散らかった部屋を一瞬でかたづける

突然の義母の訪問に慌てる嫁は今も昔も同じなんだなー、忙しいのに「忙しくない」と答える嫁の気持ち

魔法のトラブルで歓迎できる状況なのに「歓迎」をする嫁

分かる分かると共感しながら観る

 

サマンサと義母が二人で出かけたのだが孫は留守番

一緒に行かないの?とそこは疑問

 

結婚によって家族、親戚になった人々

お互い想像以上に違い過ぎる価値観と常識に戸惑いストレスになる

嫁が魔女だったら、、、それはそれは魔女の世界と家族親戚になるのは理解できない事だらけですよ

コメディなので愚痴も無ければ悪口もない攻撃することもない

 

夫は行かなきゃならない上司との約束も行けなくなり

上司の前で繰り広げられる説明不可能な迷惑行為、それにも関わらず妻に激怒する事が無い夫

訳の分からない事が起きても嫁に説教することがない義母

ドラマだから最後は平和に終わるのです

 

実生活でも理解できない理不尽な事が起きたり言われたり

まあそんなに怒るなよ 良いじゃないか 気にするなよ 何とかなるよ と自分に言えた