2023515日 スペインバルセロナ1日目-2


511→25日までヨーロッパに行ってきました♪

スペインバルセロナといえばガウディキラキラ

ガウディといえばサグラダファミリアキラキラキラキラ

これは、明日見に行くとして。

この日はとりあえず歩いて見に行ける…

カサバトリョとカサミラを。


まずはカサバドリョキラキラ


なんじゃこりゃ〜っっっ!の建築物(笑)

曲線と、物語性の強い装飾を好み、生物的な建築を得意としたガウディならでは。


すぐ近くにあるカサミラも…


曲線&装飾キラキラ


前にある女性の顔…これは違う彫刻家さんジャウメ・プレンサさんの作品らしくて、7月くらいまでの特別展示らしい。

もしかしたら、昨日のカタルーニャ音楽堂の前のもそうかな…(どうやらそうらしい)

この展示があるので、逆にこっちに目がいって、そう言う意味では何もないカサバドリョの方が良かったな(笑)

次の日にガウディ建築は色々みる予定だったので、この日は中には入らず…。

今思えば入れば良かった…と思うけど、全部入ったりしてたらお金も時間も足りなーいえーん


この日は街を探索。

歩きまくりました(笑)

バルセロナもいろんな古い建物があったり、新しいものもあったり…



↓こちらはバルセロナにしかないチョコレート屋さん💖




ひとしきり歩きまくったので、晩御飯に。

この日はチェコのドドちゃんがオススメの海鮮が食べれるお店へ。

La Muscleria

地中海料理屋さんらしいんだけど、小魚のフリッターと、ムール貝を頼みました。

めちゃめちゃ美味しかったー💖


さすがレモンはシチリア産???

でかいっ!(笑)

スペインの間はずっとこのレモンが出てきました!


お腹も満足して外に出るとほんのり薄暗い感じ。

バルセロナにも凱旋門というものがあるので、それを見て回ろうとそちらに向かって歩いていきます。


↓テトゥアン広場

この辺りから人通りが多くなってきました。

その上、めちゃめちゃでかい音のバイクや、爆竹などの音も…💦

どうやらこの日サッカーの試合があったみたいで、その帰りのサポーター達とすれ違ってる感じ💦

これがいいのか悪いのか…

結構危ない雰囲気だったので、結局凱旋門まで行かず道を変えることに。

楽しそうではあるが、国によって盛り上がり方は様々…💧

日本と違ってかなりすごい音であっちこっちからバンバン聞こえてて…


ということで、この日はAirBに戻りまして、次の日からの予定をくんだりしました♪


つづく…