読むだけで強みがもっといかせて
お花畑に生きられるようになるブログ。
ベンガルちゃんです♡
すごくマニアックな五感の話です。
大学生の時に、
学校帰り電車に乗っていて、
ふと、川崎駅で途中下車して、
ふと、駅の目の前のゲーセンに行ったら、
当時の彼氏がそこにいて
めっちゃくちゃ驚かれたことがあったんだけど、
彼氏もほぼ行ったことないゲーセンで、
わたしはいったことないゲーセンだったので、
偶然にしちゃできすぎてるというか、
嗅ぎつけた。
としか言いようがないことが起きたり、
彼氏や夫にかかってくる電話が
匂いで男か女かわかったり。
という特殊能力がありまして(笑)
もともと嗅覚がものすごく鋭いな。
というのは感じていました。
で、
そこからコンサルなんかをするようになって、
1日に2000人の顔を見て
自分と
"合う""合わない"を1秒で判断する。
という訓練をしたら、
最初は
合う、合わない、合う、合う、合わない、、、
とか言いながらも、
当てずっぽう感があったのですが、
ある一定の数を超えたところから、
自分の合う、合わない、に
確信が生まれて。
閾値を超えた。
というのを体感したんですよね。
それ以来
視覚も信用してて、
一回話してみないと、、、
とか、
もっと深く知り合ったら実は、、、
とかなくて、
顔が合わないと思ったら
わたしとは絶対に合わない
と確信してるので、
めっちゃ人を見た目で判断してるんです(笑)
で、さらにその後
顔を見たことない人と、
電話で話してて、
『声が無理だなー。』
って思ったんです。
でも、その当時
聴覚はまだ信用してなかったので、
声が無理だなーって思ってるけど、
一回会ってみないと
合うか合わないかわかんないな。
と思ったんですよ。
だけどね、
電話で話してて、
声から顔が連想されていて、
後日対面したら、
その連想した通りの顔だったんです(笑)
で、
めっちゃくちゃ合わなかったんです。
その結果、
声を聞いただけで
合う、合わないを
判断しても
絶対に間違わない。
という確信が持てましたので、
いまは人を声でも判断します。
それに加えて、
声は聴覚情報。ですが、
文字も、聴覚情報なんですよ。
なので、
Facebookの文面を見ただけで。
などは当たり前に。
どころか、
例えばわたしの講座に
申し込んできた人がいたとしても、
名前
を見ただけで
あ。この人合わないからダメ。
とわかるようになってしまいました(笑)
もともと強い嗅覚は、
視覚や、聴覚でとった情報を、
再度チェックする検算のために
使ってます。
目で見て、聴覚で判断して、
ダメだなと思って、
匂いを嗅いでみる。(Facebookの写真とか、文章とか、名前の匂い(笑))
はい。やっぱりダメです。
って嗅覚でもNGが出たら
絶対に近づきません(笑)(笑)
仲良くしてる人でも、
悩んでたり、
迷ってたり、
めんどくさいことになってる時は、
ちゃんと臭くなるので、
そういう時は絶対に近づきません(笑)
五感を研ぎ澄ましたら
目に見えないものも見えるし
聞こえないものも聞こえてきちゃった
そんな感じですよねー♡(笑)
五感を研ぎ澄まして、
自分のセンターの声を聞く。
最速思考塾プレセミナー(3300円)
担当講師が人生思い通りになる3つのことをお話しします。
↓