今日は子供たちと待ち合わせ照れ照れ照れ



まずは

お昼に部活が終わった

ゆずこが

サーティワン食べたい照れ照れ

というので

学校帰りに待ち合わせ



お腹が空いたというので

鼎泰豊で小籠包を食べたら

お腹いっぱいにキョロキョロキョロキョロキョロキョロ




アイスが入らなくなってしまったので

カラオケに行って




8月に

いろんな学校の学生たちと

演劇部で路上ライブに出るので

出没場所を案内してもらいました。



推し活してこようと思います(笑)




ゆずちゃんファンサしての

うちわを作ったら

ひかれるかな(笑)(笑)




ゆずこは

小学校時代は

百人一首にはまり倒し

中学生になってからは

絵を描く事にはまり

今は演劇部にはまっている。






はまるととことんやるのだけど

学校の成績はランキングが出るので

それがおもしろいのか

学年で5位だったらしいキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

小学生の時から

ランキングの出るものは

めちゃくちゃ燃えていたし

めちゃくちゃ強かった。




そして

英語の小テストが

一学期全部満点だったのだけど

1日だけ部活の公欠で

出られなかったことを理由に


先生がランキングに

名前を載せてくれなかったらしく



ふたご座むかついたから

表彰状を

紙飛行機にして飛ばした。


らしい(笑)



相変わらずです。




にしても、

その先生めっちゃむかつくので

密かに呪いを送る程度に

わたしは

モンスターペアレントです(笑)





結局最後までお腹いっぱいで

サーティワンは食べれなかったので

ゆずこを最寄りまで送って行き




今度は

入れ違いで

大学から帰ってきた

すずちゃんと待ち合わせてお買い物に。




お誕生日のプレゼントが

まだだったので

前から欲しがっていた

ブレンダーを買って




それからなぜか

数日前からさらにピアスを開けたいと

思ってたので

2人でピアスを開けようと

いう事になり

(20歳の時以来だな)




その後

タリーズでお茶を飲んでいたら

英検の話になって

(すずちゃんは英語の教員免許を取る勉強中)




かに座英検じゃなくて

TOEICを受けようと思ってるんだよね。

というので




じゃあ競争しようぜ照れ照れ照れ




ということに

なぜかなってしまい




15年ぶりくらいに

なぜかわたしもTOEICを受ける事に(笑)

おそろいで参考書を買いました。

巻き込まれ事故(笑)(笑)




TOEICは過去に一度受けてるけど

ほんと超緊張状態での

集中力が

2時間も持たないのだよ。



もう2度と受けたくない!

と思ったのに

まさか10年以上経って

また受ける事になるとは(笑)

しかも、

ノー目的で(笑)(笑)




すずちゃんもわたしも

2人ともゲーム好きなのと

ごりごりの負けず嫌いなので

絶対に負けたくないのですゲラゲラゲラゲラゲラゲラ




すずちゃんは

2歳からわたしのやってた

英語教室に座らせていたので

英語は得意で

小学校6年生で英検三級(中学校卒業程度)を

合格してるのですが、




小さい時からやってて

完全に耳から入ってるので

文法がからっきしダメで(笑)

英検二級の面接のテストは

自称笑顔のおかげで合格した。らしい(笑)

コミュ力はおばけなのです。




若い脳みそに

経験値でどれだけ対抗できるか

決戦は11月です(笑)




あ。そして

最近何故か献血をしたらしく

血液型が🅱️型と判明しました(笑)

🅱️かー(笑)




それにしても

うちの母が

わたしや妹のハマるものに

ことごとくはまり、

今でもわたしがサンダルを気に入って

同じものを買ったりとかしてるのだけど




今になって

その気持ちめっちゃわかる。

若い娘たちの好きなものって

キラキラして見えるのねー(笑)(笑)




2人とも興味がはっきりしていて

それぞれがそれぞれらしく

育っていて

とても嬉しいです。




それにしても

5歳で妹が産まれたすずちゃんは

5歳から大人扱いしていて

同士という感じなのですが、


ゆずこは

16歳になった今も

5歳児のような気がしていて

いつまでもちびっこ感があるのです。



上の子と下の子って

ぜんぜん違いますよねー。