今日はものすごく

いいお天気だったねー照れ照れ



朝起きて

あまりにいいお天気なので

気持ちよくて窓を開けて

お洗濯をお外に干して

お部屋に掃除機をかけて




昨日からハマってる

ナポリタンをまた作って

おいしーおいしーお願いお願い

って言いながら食べて





ドライブで上賀茂神社へ。

正式名称は

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)

かっこいいよねー照れ照れ





到着が

17時をすぎてしまって

お参りはできなかったのだけど

参道のしだれ桜が満開で

今日来なきゃいけなかったんだねー

ちょうどよかったねー照れ照れって。



つい3日前に

この近くの半木の道で

お花見しようと思った時には

全然咲いてなかった

鴨川沿いの桜も

かなり咲いてました桜桜桜

あっという間に枯れちゃうものは

蕾から咲くのも早いねー。



桜を眺めてる

わたしを撮りたかったのだけど

いまいちw



前に

桜の強み

と言われたことがありました。



桜は人を集めようとしなくても

そこにあるだけで

人が集まる。

それが当たり前。




それを、

そうはいっても何かしなきゃと

余計なことをするとか

そんなまさかと疑っていたら

せっかくの強みも台無し。




本物の桜を見て

その強みを今一度意識することにしました。





桜は一瞬しか咲いてないよチュー

見逃すとまた来年。

だからみんな会いにきてねー(笑)