自分の思考がそのまんま現実になる。





そういえばと思い出したのが、

子供服やさんをオープンした時のこと。




まずお店を探してた時に

横須賀の中で一番大きな駅から徒歩圏内。

壁も、床も、天井も白で、

ふた部屋に分かれていて、

奥の教室スペースと手前のお店スペースの間は

窓で仕切られていて中が見える。



と、かなり明確にお店をイメージしていました。


そしたら、

そのまんまのお店が見つかった。




もともと調剤薬局だったので、

ふた部屋でしきりに窓。
(調剤薬局の作りをイメージしてください)



塗り替えるのが大変な天井と壁はもともと白。

床はグレーで若干ズレがあったけど

床なのでフローリングを敷いちゃえばいいだけのはなし。



しかも元は高かった家賃も、

交渉により希望の金額に。


もちろん
横須賀で一番大きな駅からの徒歩圏内です。


他の物件も見ずに一瞬で契約しました。



想像していたまんまのお店が

目の前に現れた時は

まじで

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

となりましたよほんとに。

もともとその形で存在していたために

改築費ゼロで手に入ったんだから!
(貯金は0だったしw)



しかし!その頃わたしの収入は

月2万円(笑)

まあ普通に考えたら審査がおりないよね。



だがしかし、なぜか審査がおりて

借りられることになってしまったびっくり



だけど貯金は0

敷金礼金なんだかんだ合わせて

50万円くらい

何日までに払わなくてはという期限も
もちろんある。

なぜ貯金0で借りちゃうのか

自分でも謎すぎる。




で、

結局見事にそのお金は入って来て、

そのまま家賃になりましたびっくりびっくりびっくり




どうしても私に必要

って時には

そうなるようにできてるんだよねー。



そして

わたしものすごい物件運がある。

このあたりの話はさらに別で書こう。





お店の話に戻りまして、、、


輸入の子供服やさんを始めるにあたり

英語教室に来てるママたちに
好きなブランドを聞いたら

カーターズがかなり優勢だった。


子供服やさんをやろうと思いながらも

アメリカナンバーワンブランドを
知らなかったわたし(笑)



そこで調べたら

なんとわたしがお店を始めるタイミングに合わせたように

3ヶ月前にカーターズの日本代理店が

オープンしていて

そこから仕入れられることになったびっくりびっくりびっくり




それからアメリカから
日本にシッピングをしていなかった
ブランドも

なぜかこのタイミングで

どんどん日本に
シッピングしてくれるようになったびっくりびっくりびっくり





さらには

どうせやるなら一番にならなきゃ意味がない

と考えていたのですが



私がお店をオープンするタイミングで

近所にあった

アメリカの大大大人気ブランド

オシュコシュとGAPのお店が

なぜかバタバタと潰れたんですびっくりびっくりびっくり



だから

私のお店が文句なしの一番になった
(横須賀に輸入子供服やさんはうちしかないから(笑))



オシュコシュとGAPは

絶対私が潰したんだと思うの。



こうやって子供服やさんを

始める時の引き寄せっぷりが半端なくて

その時は

ラッキーだったよねー。

くらいに思っていたのですが、

そうじゃなかったな。

と改めて思う。




とにかく人生思い通りとは

いってきたけれど

私が思っていた以上。

魔法のように思い通りになるかもしれない




そういう魔法を体感する
ワークショップがやりたくて

ちょっと考え中チュー