☆秋祭り☆ | 真帆のLucky Days☆

☆秋祭り☆

今日は、次女と一緒に秋祭りに行きました♪

 

長女は5年生の男女のグループで行く約束をしていたので、

別行動でした。

 

例年8月に夏祭りが開催されていましたが、

コロナ禍で3年ぶり、秋の開催になりました。

 

押し入れの衣装ケースの奥で眠っていた浴衣を取り出して、

3年前に長女が着た130cmの浴衣を次女に着せました。

 

 

3年前の夏祭りではピンクの浴衣に赤い帯でしたが、

もう赤い100cmの浴衣は着られず、好きな帯を合わせました。

 

久しぶりの商店会のお祭りなので、例年の3倍の人出で、

子供向けの屋台は長蛇の列でした。

 

次女は200円の型抜きと300円のガラポン(福引)をして、

型抜きは初めてだったので、最初の一刺しで壊れてしまい、

残念賞のお菓子をもらっていました。

 

ガラポンでは、水に漬けると卵からひよこが出てくる

おもちゃをもらいました。

 

 

スポーツクラブの無料の輪投げにも挑戦して、

手作り雑貨の屋台で300円のキーホルダーを買いました。

 

ポスターには金魚すくいがあると書いてありましたが、

金魚すくいは見かけませんでした。

 

次女がヨーヨーを持っていた人を見たそうですが、

ヨーヨーの屋台はなかったので、既に終了していたのかな。

 

すごい人出で早々に退散して、スーパーでおやつを買って帰りました。