【北海道ツーリング2023夏】8/18 藻琴山展望駐車公園リベンジ! | THE LUCK'S ON MY SIDE

THE LUCK'S ON MY SIDE

『国内旅行』『バイク』『ディズニー』『ウーパールーパー』をメインに日々の出来事などをのらりくらりと書いている日記です。

インスタグラム
https://www.instagram.com/oswald192795

神の子池の後はさくらの滝をスルーして東藻琴へ。ハイランド小清水725を経由して藻琴山展望駐車公園へ向かいます。今冬猛吹雪にやられたリベンジです!

道の駅ひがしもこと

初見です。新しいし最近できてのでしょうか。お土産売り場はさほど広くもなく品揃えも微妙。しかし隅の一角で見つけてしまった…。

あふんラブ

やべぇ…北海道バージョンだ…お願い

しかし…さすがにぬいぐるみはいらんわ…と目を上げると…

キーホルダーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

もはや我慢の限界ヤハ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

この間の富良野旅行記念にラベンダーバージョンと定番の北海道バージョンを。自分はもちろんウサギさんニコニコ妻吉さんはハチワレです爆笑


ハイランド小清水275

当初の予定では一昨日のキャンプ予定地でした。

レストハウス

中は狭いですがモンベル製品が売られていたり、簡単な軽食が食べられたりします。

テラスに出ると屈斜路湖が見えます。

屈斜路湖

うーむ。距離もあるし角度も微妙で眺望はイマイチ。

知床連山やオホーツク海が見えるらしいですが…雲が多いなぁ。雲海スポットらしいので早朝に来るといいことありそう?

ここは展望所というより藻琴山登山道の入り口のようです。登山客の車がたくさん駐車してありました。トイレや湧水『長命水』を汲むことができて便利そうですね。

頂上まで約2キロ。片道約50分。

お手軽なので登ってやろうかとも思いましたが…今日は予定がいっぱいなのでやめておきます。山頂からの景色が気になるところです。


藻琴山展望駐車公園

あの忌まわしい?吹雪から6ヵ月。

う〜ん…うつくすぃ〜照れ

リベンジ成功です!

思い返せば…

看板

屈斜路湖

そして…

os吉ニヒヒ

積雪と吹雪でよく分からなかったけれど、過去の記憶で奇跡的に階段の上を歩いていたらしい(笑)


ちいかわに引き留められたせい?で時間が押してます!弟子屈ラーメン総本店の開店時間に間に合うか!?