曽良山へ下見登山 ~山頂でいかりや長介さんの巻~ | ゴンDのブログ

ゴンDのブログ

ブログの説明を入力します。

 

皆さん こんにちはパー

 

私がたまに参加してる登山グループの団体さんに

新しい登山企画になる山を紹介しよう上差しと、

 

岐阜県の曽木温泉の付近にあります

曽良山(712m)へ下見登山

行ってきました足

 

 

 

まず拠点にした曽木温泉の向かいの曽木公園駐車場に

車を駐車してそこからスタート👇

上矢印ここの温泉は歴史も長い温泉で館内も広くて座敷で風呂上がり横になって仮眠できる

スペースもありおすすめですねー♡

今回も下山後に寄ろうかなぁ~!?

 

 

 

登山道までの民家が散らばる農道沿いには氏神様の祠もあり!?👇

 

 

 

 

ここの入り口がどうやら登山口にあたるらしい!?👇

上矢印この緑のつづく登山道は抜ければトトロに出会えそうな予感を彷彿とさせます(笑)

 

 

 

登山道中には杭とロープである程度は整備はしてある箇所もあり👇

 
 
白い高山植物!?の花が道脇を彩り、山の優しさが心を癒します👇
 
 
七合目くらいのポイントでベンチに座って休憩👇
 
 
 
山頂まではあと50メートルほど👇
 
 
 
山頂に到着 (大人の私の体力で片道一時間10分でしたね)👇
 
そしてここでちょいと
サブタイトルにあります

山頂でいかりや長介さん!?

ダメだこりゃー(;'∀')

とついつい口走ってしまいましたぁああアセアセ
 

さて 何がダメだったのか?

 

興味ある読者さんや登山好きなお方は

行ってみれば分かります(笑)

 
 

さて、雨が降ってきそうなので

山頂ではゆっくりしてられず

チョコボールを数個つまんで小休止をしてからすぐに

来た道を戻りました足

 

 

下山途中に雨が降ってきたので雨具を身に纏い

無事下山できましたグッ

 

 

帰路は

駐車場から10分ほど瀬戸方面に戻った363号線沿いに

渥美屋さんという飲食店さんが

私のお気に入りなので寄りました👇

 
 
大好きな焼うどん500円(通称ワンコインうどん)を注文音符
これがボリュームもあってヘルシーでうんまい!👇
 
腹が膨れたところで安全運転で帰り、
今回も充実した良い時間を過ごせましたねOK