こんにちは。
いつもお読み下さりどうもありがとうございます。
うりりんです。

前回の投稿です。

 

 

 

 

 

とにかく提出書類の量がエグい💦

そんな中
評価者の担任の先生がIT音痴だということが発覚😵

登校日になんと原稿用紙で三男に評価者の推薦文を渡されたようです。
評価者再度でPCで入力して頂かなければならないのに
こりゃ大変💦

学校を往復する時間ももったいないので
すぐに写メして私の方に送ってもらい
急いで文字打ちをして
学校にいる三男のPC宛にメールを送り
先生の確認の元、入力作業😅

三男の学校AO入試した人いないのかな💦

AO入試に必要な書類は

1.志望理由書・入学後の学習計画・自己アピール(日本語 2000 字以内
2.自由記述(A42枚)

3.活動報告

4.任意提出資料最大10点まで
任意提出資料に対する要約・補足も含む

5.その他

6.プレゼン動画(3分内)

7.基本情報入力

8.2親等外の志願者の評価者2名
それぞれPCにてオンライン出願ページより入力
9.受験料の支払い

他にも郵送で提出しなければならないものもあります。
※こちらはオンライン出願が完了しないと
入学志願票や
宛名ラベルも印刷できないので
先にオンライン出願ができていることが条件です。

10.入学志願票(2 枚)
11.調査書」等,成績・卒業に関する証明書類(厳封されたもの) 

12.宛名ラベル(郵送で提出する書類を送る封筒に貼付)
 
時間との戦いです。
 
ここで私たちは勘違いをしており

受験料の支払いが9月3日まででしたので
てっきり書類の提出も同様かと思っておりました。

ところが、書類の提出は1日前で
そのことに気づいたのもギリギリでした。
 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お問合せ・お申し込みは
スクール公式LINE
友だち追加

または09029401133ウリタまで
お気軽に。


スクールは藤沢駅徒歩6分
藤沢市藤沢1049大矢ビル4Bです。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 
【お願い】
新型コロナウイルス感染の拡⼤を防ぐため、

受講⽣の皆様には

以下の点を

ご理解・厳守いただきますよう

強くお願い申し上げます。


ご⾃⾝で該当すると感じたお客様は、

電話でご⼀報いただきたくお願い申し上げます。


また、ご来校の際は、

マスクの着⽤をお願い申し上げます。

次の症状がある⽅、

該当する点がある⽅はご来校をお断りします。

• 発熱(⽬安として37.5℃以上、または37.5℃未満でも平熱より⾼い場合)または全⾝倦怠感、頭痛、のどの痛み、関節 痛、筋⾁痛、⿐汁、⿐閉、咳、呼吸困難、胸部の不快感、 味覚・嗅覚障害、腹痛、嘔気、嘔吐、下痢など新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある⽅
• 過去14⽇以内に、政府から⼊国制限、⼊国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等への渡航者の⽅、並びに当渡航者との濃厚接触がある⽅
 • 過去14⽇以内に、新型コロナウイルス感染症のクラスター(集団感染)が発⽣したとされる場所を訪れた⽅ • 同居家族や⾝近な知⼈に新型コロナウイルス感染症が疑われる⽅がいる⽅