1年に1回のイベントです。
セール会場は
時間前から行列ができています。
しかし、今回の私の会員のつどいの目的は
買い物ではありません。
本日第1部セミナーをして下さった
『シェフズガーデンからの便り~春の香りのハーブレシピ~』
講師 ローラン・ジャンマリーさんです。
沖縄野菜のハンダマやサクナが出てきてビックリしました。
冷めてもとてもおいしいです。
これは私の欲しいものの一つです。
今回の会員のつどいのセミナー第2部
『和の香りのある暮らし~日本の精油 文化と活用法~』
講師 村上志緒さん
にとても興味があり
とても楽しみにしておりました。
セミナー開始を待っていると、
次々と和ハーブ協会の理事2人と執行役員2名と
もう一人とても熱心に和ハーブを広めようとしてくれている方と
待ち合わせもしていないのに集まってきました。
結局、理事2人で和精油を扱っている事業者にご挨拶。
終了時間ぎりぎりまで名刺交換をしました。
その後、東京フォーラムから離れたところで
皆で会議をしました。
チームワークが良くて何より!!