今日は、 昨年入会した藤沢法人会の賀詞交換会に行きました。
昨日からPR用に必死にパンフレットを刷り、
PR用サシェを作って袋に詰めておりました(だから本日も睡眠不足…)。
16時からなのですが、三男の幼稚園のお迎えと重なり、
間に合うかどうかハラハラしました。
本当は、お酒を飲もうと思っていたので、バスで行く予定が
間に合わない!!
ので、結局車で行くことにしました。
会場はグランドホテル湘南
ここは、かつて演奏者でも訪れましたし、私自身ここで挙式を挙げました。
昨年長男は職業体験でこちらに来て
大変お世話になりました。
会場に行ってびっくり!!
皆様正装でした…
おまけに用意していた資料が足りない…
(全員でも30人もいないかも…)
なんていう私は甘かった。
100人以上は見えていました。
全員は渡しきれないので、同じテーブルの方々に配りました。
とても喜んで下さいました。
一応スーツは着ていたものの、もっと派手でも良かった
皆様お知り合い同士で見えているので、
単独でしかも新登録法人なので、勝手がわかりません。
とにかく下座でと空いている席を探し、
空いていたので、そちらに座りました。
頂いた書類を拝見していたら、何と
「(株)NICO」の文字と「姫野純子(先生)」と書いてありました。
えーどこどこ??
探しましたら、すぐそばにお越しになっていらして
先生も「お名前があったので、探していたの」とおっしゃってくださいました。
姫野先生は、茅ヶ崎市でペットのアロマテラピースクールの
「アロマスペースニコ」を主宰なさっていらっしゃる有名な方です。
妹が昨年こちらでお世話になり資格を取得しました。
私もちゃっかりこちらで「ハーモニーベル」の講座に参加させていただきました。
その後、お隣に座った方々もお着物でまた、素敵!
大島紬にふくろうの帯がとても似合っていらっしゃいました。
どういうわけかこの頃ハープにご縁がありまして…
参加できなかった砂井先生(フルートの先生&演奏者)の代わりに
砂井先生がここに来ていたら、きっと一緒に何か活動できるだろうな…
何て考えながら素晴らしい演奏を聞かせていただきました。
交歓会が終わり、資料とサシェをお持ちしたら、
驚かれてどうなさったのかしら…
と思っていたら、何と
私のスクールに来ようかどうか考えていて、掲載していた広告を
お持ちだったそうですが、失くされてしまわれたとのことで、
スタジオに直接来ようかと思っていたところだったとおっしゃって
いらっしゃいました
すごいシンクロニシティーでした。