ハートキャッチプリキュア! 新たな敵!!
本日発売された3大アニメ雑誌のあらすじに砂漠の使徒の新たな敵の名前がありました。
その名は
砂漠の王、デューン
砂漠の使徒の総帥がサバーク博士でさらに砂漠の王がいる???
情報によるとサバーク博士に命令を与えているとあったので砂漠の使徒の裏ボスというべきか。
こうなると自分が今から1ヶ月前の「真実が明かされます! キュアムーンライトの正体!!」放送後に立ててたある予想が正解方向に進むのではと思っています。
サバーク博士の正体に。
ちなみに7月最初の放送でキュアサンシャイン が登場する確率は低いです。
最近は・・・
すべてのブログに対してコメントを送っていない。
コメントを送っている方々はこちら
特に沖佳苗さんには毎日のように送っていましたが6月数日で止めました。
やはり迷惑。特にブログとは関係ないことをよく送っていたのでこの判断は正しいと思っています。
自分がブログを始めたのも溜め込みすぎるのはよくないと思って始めました。
好きなことを語るのが好きな自分はこのブログを見ればわかりますがかなり多い件数になります。
ある意味、ブログを始めたキッカケは沖佳苗さんと言うべきなのか。
だけど、送れないことでブロッサム(上画像)のように泣きそうな感じです
遊戯王OCG クリア・マインドの境地とバーニング・ソウルの境地をチューニング!!!
特撮なんて目じゃない!!
かっこよさは特撮以上の2大境地!!!
クリア・マインドの境地
アクセル・シンクロ
情報はこちら
シンクロ召喚の際のセリフは
「集いし夢の結晶が新たな進化の扉を開く。光差す道となれ!アクセルシンクロ!!生来
シューティング・スターとは流星のこと。直訳すると流星の竜。
特撮以上
世界一かっこいい召喚シーンはこちら
仲間の思いを集結させた
世界一かっこいい攻撃シーンはこちら (4分25秒以降)
挿入歌はアニソン界の若獅子、遠藤正明さんの曲、「Clear Mind」
そして
バーニング・ソウルの境地
紅蓮の悪魔
情報はこちら
シンクロ召喚の際のセリフは
「王者と悪魔、今ここに交わる。荒ぶる魂よ!天地創造の叫びをあげよ。シンクロ召喚!いでよ、スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン!」。
スカーレッドという英語は存在しません。
いわゆる「紅蓮」を意味する英単語は「scarlet(スカーレット)」で、クリムゾンよりやや鮮やかな赤色。
スカーレッドとはこの単語と「レッド」との造語。
ノヴァ(Nova)とは、天文学でいうところの「新星」。
天体に関する言葉で、天使とは無関係といいたいが、星の名前に神話由来が多いことを考えるとそうでもない。ちなみに本来的な意味はラテン語で「新たな」を意味する形容詞。新たに天使を呼ぶものといった意味合いなのかもしれない。
なので直訳すると紅蓮の新星竜、になるのかな。
召喚および攻撃シーンはこちら
この2大境地の竜が世界を震撼させる!!!

プリキュアオールスターズ アニメコミック発売。
集いし夢の結晶が新たな進化の扉を開く!
光差す道となれ!降臨せよ、
キュアレインボー!
遊戯王のセリフをほぼパクリ。
ついに購入しました。
プリキュアの究極形態「キュアレインボー」
いいですね~。
ちなみにこの表紙をはずすとEDダンスの1部分がカラーで載っています。
DVDなどは来月発売。
自分はBlu-rayとDVD両方購入予定。
この中にはEDダンスのコンプリートVer.が収録されています。
プリキュアシリーズの主題歌を歌ったメンバーはすでに見ているとのこと
ハートキャッチプリキュア
オリジナルサウンドトラック1
プリキュア・サウンド・フォルテウェイブ
こちらは今日発売ですが金銭上の問題で来週に購入します。