Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園 -332ページ目

キュアサンシャイン 必殺技がCMで公開!!(修正版)

好きなことを語り合う場所-キュアサンシャイン


キュアサンシャインの必殺技がCMで公開されましたね。


その名も



花よ、舞いおどれ!

プリキュア・

ゴールド・フォルテ・バースト!!



シャイニータンバリンの外輪をまわし、

花のパワーを集め、ハート部分を叩いて相手に放ちます。


このCMで発売日がずれていることが判明しました。

前回、→こちら ←で紹介した日付が7月17日、キュアサンシャイン初登場前に変更です


そしてプレゼントキャンペーンもスタート。


画像の取得は著作権侵害になるため

こちら ←から公式サイトに飛べます


話は変わって次回、

・プリキュアになるものの正体(予告動画でバレてるけどね)

・シャイニーパフュームの受け取り方(ブロッサム達と一緒かな)

・変身シーン(背景は絶対、ヒマワリです)

・必殺技シ-ンとその威力(浄化の時、開花する花はヒマワリ)



あと、気になる技の情報をキャッチ。

4人のプリキュアの合体技。


ハートキャッチ・ミラージュ!!


この技が発動する時、プリキュアたちのコスチュームが変わっています。

もしかしたら映画の技かもしれません。


理由は


今までのテレビシリーズで初めて合体技を使用するとき

コスチュームが変わったことがない。


です。


ちなみにコスチュームが変わって合体技を使用したのは


・雪空の友達のキュアブラック&キュアホワイト

・Splash☆Starのキュアブライト&キュアウィンディ

・フレッシュプリキュアのキュアエンジェル

・オールスターズDX2のキュアレインボー


の4つですが


・雪空の友達は映画でシリーズで初めてスーパープリキュアになったとき。

 スパークルブレスを装備した場合でもアニメと同名の合体技。

  プリキュア・マーブルスクリュー・マックス・スパーク


Splash☆Star、フレッシュプリキュアとも初めての合体技ではない。


Splash☆Star

 初めてはプリキュア・ツインストリーム・スプラッシュ。

 後にプリキュア・スパイラルスター・スプラッシュ。


フレッシュプリキュア

 初めてはラッキークローバー・グランドフィナーレ。

 後にプリキュア・ラビング・トゥルーハート・フレッシュ。

 プリキュア・ラビング・トゥルーハートは

  エンジェルピーチのみでも発動可能のため除外。


・オールスターズDX2は映画

  プリキュア・レインボージュエル・ソリューション


になります。


ですが今回のプリキュアは初となる事柄が多いです。

さて、どうなるでしょう。



ちなみに

プリキュア達のモデルの花は


ブロッサムはサクラ

サンシャインはヒマワリ

ムーンライトはバラ


ですが

さて、マリンのモデルの花は何の花でしょうか。


これがわからないと真のプリキュアファンじゃないよ。


好きなことを語り合う場所-キュアマリン キメポーズ ペタしてね


2010FIFAワールドカップ 決勝戦

好きなことを語り合う場所-やったぁ~!!

サッカーワールドカップ 決勝戦

オランダ対スペイン


試合は


0対0で延長戦へ


延長の後半11分。



スペインがついに先制。

これがこのまま決勝点となり


0対1でスペインの初優勝

になりました。


そしてあの預言者

タコのパウル君もスペインを予想していたので


パウル君の勝利国的中率100%


になりました。


また4年後に


好きなことを語り合う場所-ハートキャッチプリキュア やるぞ! ペタしてね




意味の履き違えに注意してください。

好きなことを語り合う場所-遊戯王 第4オープニング

You Tubeで変な動画がありました。


それを見ると、プリキュアの紹介をしているようでしたが

どう見てもプリキュア以上に目立っている紹介者。


プリキュアを紹介するんじゃないの?

プリキュアを盾にして自分が目立ってどうするの?


みたいな感じで見ていました。


そして一番おかしいのが遊戯王の用語を使っているところ。

最強カード、そしてコンタクト融合


この2つ、意味がわかって使っているのでしょうか。



最強カードとは

その日のアニメ放送(30分)で一番目立ったカードを1枚だけ紹介するコーナー。

複数のカードを紹介するコーナーではないです。


融合とは

2つ以上(複数)のものを1つ(別の物質)にまとめること。

つまり人数(?)、個数は減ります。

例えるなら

コップに氷を複数入れ放置する。氷は融け(溶け)、水となって合わさる。

遊戯王の場合は専用カードを使い、2体以上のモンスターを融かし合わせ、1体のまったく別のモンスターを召喚する。

なので1つのグループ(団体)にする。という意味ではないです。

(人数、個数に変化がない、別の物質にならないため)


コンタクト融合とは

専用カードを必要とせず、その場所(フィールド)のモンスター2体を山札(デッキ)に戻して新たなモンスター1体を召喚すること。そして、そのモンスターは1ターンしかフィールドに存在できないこと。(3体のときもありますがこの場合はトリプルコンタクト融合といいます)
遊戯王の公式ルールでは1ターンの制限時間は3分。つまり融合して3分経過後(正式にはターン終了後)、特殊な方法がない場合フィールドから退けます(デッキに戻します)。

さらにいうと1度戻すと簡単にそのモンスターを召喚できません。重要モンスターとキーとなるモンスターをフィールドにそろえる必要があるためです。


プリキュアではラストバトルの時、3分以上戦っています。

たぶんですが45分近く(放送時間で換算)は変身が解除していません。特殊な方法はない(あるはずがない)のでコンタクト融合とはかけ離れています。

さらにいうとコンタクト融合は「2体(人)」を融合する用語。3体(人)を融合する場合はトリプルコンタクト融合であり、4体(人)以上を融合する用語はありません。

一応、7体融合もありますがただのコンタクト融合ではないです。それにキーカードも必要です。プリキュアは1回のシリーズで7人になったことがないのでこの用語も使えません。(もともと融合という用語を使っている時点で間違えていますが)


なのでプリキュアでこの3つの融合用語を用いるのは完全な間違いです。




遊戯王の用語を使うのはいいですが意味がわかっていなければ使ってはいけません。素人が使った場合、ヘタをすると誤解を招く原因になってしまいます。


私はとあるところでこれとは別の遊戯王用語を使いましたが意味は間違っていません。



好きなことを語り合う場所-ハートキャッチプリキュア キュアマリン ペタしてね

映画 ハートキャッチプリキュア CM放送開始!!

好きなことを語り合う場所-タイトルロゴ


映画

ハートキャッチプリキュア!

花の都でファッションショー…ですか!?


10月30日公開。

プリキュアシリーズ最新の映画。


公開が迫っている中ついにCMが放送されました。

公式サイトはまだ変化なしです。


7月1日にこのブログでアップしたとおり

(私が1番のりでしたね→こちら ←)


花の都、パリ


が今回の物語の舞台です。


月影ゆりのメガネを取った姿ってかわいいじゃなく、かっこよく見える

CMは→こちら


さらに明かされたのは今回のキーキャラクター 

オリヴィエ


そして、今回の映画のボスは

ふたりはプリキュア スプラッシュスター以来となる
テレビアニメの敵組織の一員


が相手になります。

名前は

サラマンダー男爵



プリキュア4人、2度目となるスクリーンでの登場。


さて、1度目はどこで出ていたでしょう?

ちなみに明堂院いつき、月影ゆりともプリキュアには変身していません。

(当然といえば当然ですが)


前売券はいよいよ来週


7月17日発売。

大人1300円、中学生・小人(3歳以上)800円、

親子ペア2000円


前売券特典 

こころの花バックは

ピンクかブルーのどちらかがプレゼントされます。



そしてこちらも継続

今回の映画もプリキュアならではの

鑑賞者参加型コンセプトの映画

なのでミラクルライトが配布されます。

今回のミラクルライトは

ミラクルフラワーライト

という名称で中学生以下に配布されます。


現在、情報はないですが映画特製のデータカードダスとサンバイザーも配布されると思います。


フレッシュプリキュアのころと同じなら主題歌とBGMはアレンジが加えられると思います。



やはり私が一番情報分析が早い!!

なんてったって

すべての世界、すべての次元でただ一人。

プリキュアを愛し、プリキュアに愛されている者の称号を持っているからね。

誰も勝てないよ(#′∀`)/


好きなことを語り合う場所-フローラルパワー・フォルティシモ ペタしてね

キュアサンシャイン いよいよ来週登場!!

好きなことを語り合う場所-キュアサンシャイン

皆様、混乱させて大変申し訳ございませんでした。


ヒマワリの花を携えていよいよ来週に登場です。



プリキュア・オープン・マイ・ハート


陽の光浴びる、一輪の花!!



キュアサンシャイン!!


わたくし、

最強のプリキュアマスター

はこの姿は放送開始当初から知っていました。

だからこそ、この画像も持っていたのです。


好きなことを語り合う場所-キュアサンシャイン


ある部分を見たときから誰がなるかも予想し、そして予想どおり


明堂院いつき


が変身します。


次回予告では誰がなるかな?みたいに書いていますが予告で流してしまっては正体はバレバレ。


このブログで商品情報でアップしたとおり


ブロッサム達はココロパフュームですがサンシャインはシャイニーパフュームになります。


そして使用武器はシャイニータンバリン。シャイニータクトではないです。


7月18日放送

第23話


3人目のプリキュア 大活躍です!!(仮)


改め


キュアサンシャイン 誕生ですっ!!





来週が待ち遠しい!!!

好きなことを語り合う場所-キュアサンシャイン ペタしてね