ドキドキ!プリキュア キュアエースの変身前と秋のパワーアップ
次回はいよいよキュアエースの正体判明??
ですが、その正体となる人物の名前がすでに明かされているそうです
先日、映画サイトで公開された明治ヨープレイ グルト!にその人物の名前が
キュアエースの変身前は
円 亜久里(まどか あぐり)
その由来はキュアエースのトランプマークとクイーン
私自身が間違えていたレジーナがその由来らしく、レジーナを英語表記にすると「regina」
この英語を組み替えて「en agri」(英語ではg単体で「ぐ」と読むこともあります)
えんをまどかの読みに変えて「まどか あぐり」
こうなると気になるのがレジーナとの関係性
もし、レジーナの良心が円 亜久里だとすると・・・
やっぱりこの子??
秋の映画公開前頃にプリキュアがパワーアップするそうです
パワーアップといえばクローバーボックス、ハートキャッチミラージュ、ヒーリングチェスト、ロイヤルクロックと出ましたが今作は「ラブハートドレッサー」
ドレッサーとは化粧台の事のようです
ラブハートドレッサーにより、ハートフォームに変身
それぞれ「ダブルハート」、「ダイヤモンドハート」、「ロゼッタハート」、「ソードハート」、「エースハート」に呼び名が変化します
(これもフルで呼ぶのでしょうか・・・)
全体的にコスチュームが白っぽくなり、鳥の羽を畳んだような二股に別れたギザギザのマントが付くようです
また髪型が一部ハート型になるそうです
ドレッサーといえばハートキャッチミラージュもドレッサーに近い作りでしたが白色で似た感じになるらしいです
ちなみに現時点では確証がないため、このような情報があったという報告になります
ドキドキ!プリキュア ボーカルアルバム収録曲がついに公開!
キュアエースの登場により、ようやくボーカルアルバムに収録される曲名が公開されました
曲目リストはこちら
01, Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア
作詞:藤林聖子 作曲:清岡千穂 編曲:池田大介
歌:黒沢ともよ
02, プリキュアTyphooooon!
作詞:只野菜摘 作曲:小杉保夫 編曲:水島康貴
歌:吉田仁美
03, Heart style
作詞:青木久美子 作曲:浅田直 編曲:水島康貴
歌:生天目仁美(キュアハート)
04, COCORO♦Diamond
作詞:大森祥子 作曲:浅田直 編曲:中畑丈治
歌:寿美菜子(キュアダイヤモンド)
05, CLOVER~オトメの祈り~
作詞:青木久美子 作曲:小杉保夫 編曲:前田克樹
歌:渕上舞(キュアロゼッタ)
06, ジコチューやろう
作詞:只野菜摘 作曲・編曲:中山浩佑
歌:岩崎征実(ジコチュー)
07, 夏の流星群
作詞:青木久美子 作曲:林ももこ 編曲:安保一平
歌:生天目仁美(相田マナ)&寿美菜子(菱川六花)
08, 5minutes
作詞:只野菜摘 作曲:間瀬公司 編曲:前田克樹
歌:釘宮理恵(キュアエース)
09, 左胸Jewel
作詞:大森祥子 作曲・編曲:前田克樹
歌:宮本佳那子(キュアソード)
10, フォルテ~Jump up, Girls!~
作詞:大森祥子 作曲:小杉保夫 編曲:水島康貴
歌:黒沢ともよ
11, I’m home
作詞・作曲:林ももこ 編曲:安保一平
歌:林ももこ
12, この空の向こう
作詞:利根川貴之 作曲:Dr.Usui 編曲:Dr.Usui・利根川貴之
歌:吉田仁美
やはりキュアエースのキャラクターソングが入ってるため、公開できなかったようです
今回はシリーズ初で敵幹部が生み出すモンスター「ジコチュー」が曲を歌っているようです。
プリキュアのキャラクターソングではキュアソード以外は自身のトレードマークが曲名に含まれています。
そして中でも注目なのは実に4年ぶりにプリキュアソング参戦となる林ももこさんが作詞作曲、及び楽曲提供をしています
林ももこさんによると夏の流星群は「まっすぐな歌と歌詞に、涙腺崩壊」、I’m homeは「おかえりとただいまの風景を思い描きながら作曲」とのことです
7月17日(正確には16日)の発売が待ち遠しいですね
ドキドキ!プリキュア レジーナ、悪のパワーアップ
キングジコチューの逆鱗に触れたレジーナはその恐怖心からマナとともにトランプ王国から脱出、ジョー岡田のお店に帰り着く
ここで気になるのが王女
キングジコチューの前に献上されていたときはベールか誰かの魔力で浮遊してたと考えてもいいかもしれないですがこの時は誰も支えていないのに浮遊しています。氷漬けにされても王女の力は健在??
しかし、無事取り返したものの、肝心の王女は氷漬けのまま
そこで六花は眠り姫であった「王子が王女のキスで目が覚める」を提案
真琴はギョッとするがマナはワクワク
早速王女にキスしようとするジョー岡田
ここで気になるのが妖精たち
ランス以外はほとんどパートナーと似た感じ??
そしてありすは見せてもらえず・・・。
ここでオープニングが入り・・・。
眠り姫は実際にキスをしていましたが今回はキスできない状況
当然ながら目覚めることはなく
ランスはこの氷がただの氷ではないという
ラケルは王女が身を守るために氷の鎧を纏ったのではと推測する
それならなおさら解けない
ジコチュートリオはまた必ず狙ってくる
それに対し、ジョーはどこかに隠しておくといい、隠し場所もプリキュアたちにはナイショにする(この行為、実は今回の話で的確な判断に)
真琴は納得できなかったが知らないほうがなおさら安全と六花に言われ、渋々納得
後のことは頼むといい・・・。
しばらくジョー岡田の出演はなし???
ひとまず王女は安全、
しかし問題はレジーナ
父を怒らし、帰る場所がなくなってしまったレジーナ
マナはレジーナに助けてくれたお礼を言う。
初めは敵対していた真琴もレジーナに感謝する
六花、ありすもレジーナを認め、気持ちはきっと通じるとレジーナに教えるマナ
そしてマナはレジーナを連れて帰宅することに
しかし、突然のお泊り
マナは親にレジーナを泊めてもらえるようお願い
レジーナもいっしょに頭を下げる
許可はもらったが元気の無いレジーナ
そんなレジーナを見たマナのお父さんはオムライスを作る
初めて食べるオムライス
レジーナは食べるともちろん美味しいと言う
しかしまたしても祖父と父のオムライス争いが始まるがお母さんがすでにおじいさんを超えていると言い・・・。
今度レジーナに審査してもらえば?というマナ
その光景に笑顔が出るレジーナ
胸がポカポカする。
しかし、なぜか胸が苦しく・・・
その夜、マナが七五三の時に撮影した写真を見るレジーナ
映画ではこの頃に戻るのかな??
しかし、レジーナは悲しい顔
レジーナには父との思い出がなかった
思い出そうとしても全く思い出せない
だったらこれから作ればいい
気持ちは必ず通じるマナのその言葉に安心するレジーナ
今日はそろそろ就寝
レジーナは上でマナは下で寝るが一緒に寝ようとレジーナが降りてきた。
一方、ジコチュートリオはレジーナ探し
キングジコチューの命令のようで自分で追い出したのに探してこいと不満爆発
しかし、ベールは楽しみに
プリキュアたちはレジーナを認めているがそれを裏切れば・・・。
翌日
六花、ありす、真琴はマナの家族とレジーナといっしょに海へピクニック
レジーナは初めて、マナは久しぶり
海についたマナたちは・・・
砂浜でかけっこ??
泳がないの??
とは言ってもプリキュアシリーズでは海に行っても泳がない(水着にならない)が定番
妖精たちも楽しむ
ランスはこのままだとフラッピみたいに??(フラッピの時は手でしたが今は耳??)
楽しい時間はあっという間にすぎ、早くも夕方
レジーナにピクニックの感想を聞くマナ
レジーナは海は落ち着くといい、マナのお父さんは心に迷いがあるときは来ているという
私自身もたまに波の音を聞くために海に行ってます
セルフタイマーを入れてマナも加わろうとするがつまずいてしまい、おかしな写真に
レジーナもこんなふうになれたら・・・、と思った矢先
ジコチュートリオが砂浜にやってくる
レジーナを連れて帰ろうとするがレジーナ自身は拒否
マナのお父さんはイーラに吹き飛ばされて気絶
ベールは王女の居場所を追求するが真琴は当然ながら教えないという
マナたちはプリキュアに変身
ジコチュートリオとバトルへ
イーラはダイヤモンドに(7月最後の伏線??)
キングジコチューの命令のせいか、今まで以上に強い
イーラとマーモは同時攻撃
それに対してロゼッタリフレクションで防御するのだが防御に見とれていた4人の背後にベールが移動
無防備の後ろから攻撃
レジーナの叫びで気づくのだが遅く、まともに攻撃を受けた
レジーナはどんどん胸が苦しくなる
なぜなのかわからない
そこに現れたのは
キングジコチューはレジーナを包み込み、戻ってくるよう言う
すると、キングジコチューは自分のジャネジーを送り込み、レジーナの心を染め始める
黒く染め終わったキングジコチューの幻影は消え、レジーナは悪の心に戻ってしまった
プリキュアに連続攻撃をしてくるレジーナ
攻撃を受けてもレジーナを説得しようとするハートたちだがレジーナは全く動じない
ラブリーフォースアローなら悪い心を浄化できるかも
2つの絵を比べれば一目瞭然、ラブハートアローが最初の絵は黒みがかっていますが、あとの絵ではテカっています。
攻撃しようとするのだがハートは悪い心を浄化するどころかレジーナ自身も消えてしまうのでは?そう考えてしまったのかは不明ですが攻撃をやめてしまう
攻撃をやめてしまったことでレジーナが攻撃
強力な攻撃に4人は変身が解除してしまう
レジーナは4人を消し去る最後の攻撃を放つのだが
そこにアイちゃんの声が
赤い花びらはとある方向へ飛び・・・。
空から舞い降りてきた
キュアエース!!
本日はここで終了
来週も続くとなるとプリキュアシリーズでは類を見ない5話構成
次回はマナからキュアラビーズを預かる(と言うより、取り上げる?)キュアエース
レジーナを失ったことで塞ぎこむマナ
そして現れる新たな幹部
大柄な男はわからないですがオネエっぽい姿の人は矢尾一樹さん(ワンピースのフランキー、先週のキョウリュウジャーで倒されたナガレボーシ)が声優?
スタッフからは七つの大罪に相当するキャラがいるわけではありませんと言われていましたがこれがリヴァイアサン、マモン、ベルフェゴール以外のサタン、ベルゼブブ、アモスディウス、ルシファーの名前関連だとすると・・・
そして謎の女の子
前髪は上げていますがレジーナに似てる??
レジーナの悪転生時に良心が抜け出た???
そして服の赤色を考えるとキュアエースの可能性が・・・。
次回も見逃せない
ドキドキ!プリキュア視聴率
21話の視聴率は急激に上昇し、6.1%
変動が激しすぎ?
キュアエースが登場する前の放送だったため、視聴者が多かったかも?
今回、
レジーナがプリキュア化しないことが発覚したため、こちらの視聴者が減る可能性がありますが釘宮理恵さんの熱烈なファン(俗にいう釘宮病)が見ることになり、相殺される??
映画ドキドキ!プリキュア 公式サイトがオープン
キュアエースの登場で映画公式サイトがついにオープン!
前売り券は7月13日発売!
プレゼントは先日もお伝えしたおしゃれポーチ(ピンクとパープルのどちらか)
パープルはシリーズ初登場ですがシリーズ初なことがもう一つ
TOHOシネマズの座席指定ができるカード型前売券、ムビチケカードが一般、ジュニア、親子ペアとで絵柄が違いで初登場!
三種類ともほしいな
そしてストーリーも公開
今作のラスボスはマシュー?今回はそのマシューの手によりマナが過去の世界に飛ばされます
キービジュアルの左下にいた犬はマナのおばあちゃんの愛犬「マロ」であることも判明
しかし、その過去ではいろいろと変化していて・・・。
ローソンのトリプルグッズも公開
おなじみのまんがえほんにポシェット、そしてリフレクターの3点が今回の特典です
ちなみにこれではムビチケカードは入手できません(TOHOシネマズ以外の映画館で見れなくなるため)
こちらは映画公開翌週からの土曜に引き換え
そしてもう一つ
トリプルグッズとは別にブランケットも発売
こちらは映画公開前に引き換え。
明治ヨープレイ グルト!では、「meiji Yoplait グルト!ラムネ」・「meiji Yoplait グルト!赤ぶどう白ぶどう」で10月26日の「映画ドキドキ!プリキュア」の公開を記念してキャンペーンが実施されます。
さらにオリジナルコーデバインダーが当たるキャンペーンも
ここでしか入手できないコーデバインダー、熾烈な当選合戦が??
今後の更新情報に注目!!