鹿児島ドライブ紀行③ 寄り道ソフト | 誰かを幸せにするためのブログ

誰かを幸せにするためのブログ

世界を変えるような力は無いけど、身近なところからできる限りの力で何かできないか模索しながら書いていくブログです


砂蒸し風呂で血行ばっちり、体調すっきりした後は鹿児島市街地へランチに向いますドライブ


指宿からだと海岸線を桜島を横目に北上してく感じ



この日はお天気も良く桜島も絶景笑☆


誰かを幸せにするためのブログ


桜島相変わらず元気に活動してました。


市街地の駐車場とかにも灰がつもってたりして、お洗濯とか大変そう(´-┃



砂蒸し風呂で体がしっかりぬくもったので、途中のドライブイン?みたいなお店のソフトクリームの看板に吸い寄せられるように寄っちゃいましたいー


誰かを幸せにするためのブログ


こちらは年配のご夫婦がされているお店みたいで、うどんやそばが200円とリーズナブルえ゛!


大型トラックがけっこう入ってきて、休憩をかねてうどん食べたりしてましたよ。


旦那様はソフトクリーム、私は苺とのミックスを頂きましたsoft cream*


誰かを幸せにするためのブログ


バニラ部分は牧場で食べるようなミルキーなのじゃなくて、昔ながらのアイスクリンとかあんな感じの味でしたじゅる・・


優しい味で体に優しくひんやり気持ちよかったです~。



カレーも確か350円くらいだったから、運送業者の人とかにすごく重宝されてそうなドライブインでしたにゃ