こんにちは~

以前、私の職歴①、②の記事を投稿
して中途半端になっていたので、
その続きを書こうと思います。


調子を崩して教員の仕事を辞めてからは
しばらく自宅で休んでいました。
やめる前には少し入院もしました。
半年くらいゆっくり休んだ後、
また教員に戻りたかったのですが、
戻れませんでした。

迷惑をかけて、しかも入院もした
私を雇うのは難しいことだったのだと
思います。

そして勧められたら仕事は、
中学校の支援員。
ですが、これも長続きしませんでした。
仕事の内容は何をすれば良いのか
イマイチ分からず、、
どう説明すれば伝わるだろうか、、、
とにかくしんどかった。
周りの職員さんと上手く、
コミュニケーションが取れず、
出勤する事に恐怖を感じてきました。

この仕事は3か月程しか続けられず、
自分を責める日々が続きました。

ここで気付たことは、私は仕事内容が
明確な仕事じゃないと戸惑ってしまう
ということ。

その後は障害者関係の仕事や、
事務職などに就いてました。

送迎のある仕事は、何度ルートを
確認しても覚えられない、
仕事のやり方も説明されている意味が
分からないといった感じで、
仕事を続けられませんでした。

こんな自分をいつも責めていました。
甘えなんじゃないかとも思いました。
こんな風に考えると余計に苦しく
なってしまいます。

でも、
今年の2月から5月の入院で、
心理検査を受けて、原因が分かり、
自分を許す事が出来てきました。
先生に「えりんぎさんが努力をしなかった
とかいう訳では全くない」と説明され、
すごくホッとした。
もし検査を受けても何の原因も
見つからなかったら、きっとまだ
自分を責め続け、苦しい日々を
送っていたと思います。
障害や病気を受け入れることは
簡単な事ではないけど、
私はこの結果が気持ちの安定に
繋がりました。

今後私は、
障害のある人が生活や就労について
相談するセンターにお世話になる
予定です。

きっと、また前を向いて歩いて
いけることを信じて日々過ごしたいです。


上手くまとめられませんが、
これで私の職歴の話は終わりです。

読んでくれてありがとう。