こんにちは。

 

そのままで愛される、

魅力的なあなたへ。

 

ハッピーライフコーチのちえです。

今日も繋がってくれて

ありがとうございます♡

 

 

クローバープロフィールはこちら

 

クローバー開講講座はこちら(準備中)

 

クローバー個人セッション・コーチングは

こちら(準備中)

 

 

 

 

 

昨日は

「子どもの視展」展に行ってきました。

 

 

 

 

 

言われれば

「なるほど〜」と思うことを

確認できましたし、

 

 

 

・子どもの頭は重い

(体重の7分の1。

大人に換算すると21kg)

 

 

 

・子ども視点での

牛乳は

意外と大きく重い

 

大きい〜!

 

 

 

 

・大人が怒るときは

子どもは4m級巨大生物に

怒られていると感じる

 

VRで体験できました。

 

 

 

 

 

 

・大人に都合よくデザインされた世界で

子どもたちは暮らしている

 

子ども視点で、物や建物などが

デザインされていないので

子どもには使いにくかったり、

対応が難しかったりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい発見もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・子どもは起こった出来事の多さで

時間の長さを推測する

 

 

 

 

 

 

 

 

私も「早く食べてね」や

「遅れちゃうから早くしてね」と

子どもに言いますが、

 

 

私たち大人は

24時間の時計を使う

時間の概念を持っているから、

そう言えるのであって、

 

 

 

 

子どもにとっては、

大人の時間の感覚が分かりません。

 

 

 

 

では、

どうすればいいかは

こちらの文章が分かりやすいので、

そのまま抜粋させていただきました。

 

 

 

 

こどもはイベントを目印に

時間を判断する

ので

「ちょっとだけ」ではなく

「1回だけ」と

はっきり回数で伝えたり

 

「この歌が終わったら終わりだよ」

イベントを基準にしたりすると

理解しやすいでしょう。

 

 

 

急いでほしいときは

「競争だよ」

「どっちが早く着替えられるかな?」

というふうに、

 

やってほしいことに集中できる指示

出してあげるといいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

これには

本当に目から鱗!

知れてよかったです。

 

この展示に行ったことで、

また楽しい子育てが

できそう♪

 

 

 

 

 

この「こどもの視展」は

今週いっぱい(2022.9.18)まで

やっているそうなので、

興味があれば

ぜひ出かけてみてくださいね^^

(入場無料)

 

 

 

 

 

 

天気が良かったので、

友達とランチしました♡

 

 

 

 

 

 

募集中です❤︎

 

 

 

 

 

 

乾杯♪

 

 

 

 

 

あなたの今日が、

愛と幸せに満ちた

愛しい日でありますように。