モヤっとに繋がるモノの断捨離 | やましたひでこ公認 断捨離®︎トレーナー まついゆきよのブログ 愛知・安城

やましたひでこ公認 断捨離®︎トレーナー まついゆきよのブログ 愛知・安城

愛知県安城市在住、2人の子のママです。子供の前だと笑えない、不機嫌な私が「子供達と過ごす空間を整えてみよう!」と始めた断捨離。今では子供達と笑顔で過ごせる様に。断捨離を皆さんにお伝えしたくて断捨離トレーナーになりました!


「今の時期に着る服を買いに行きたいな」
と思い、出掛ける準備もしましたが
何だか気が乗らなかったので


断捨離しました


不要となったモノを捨て
気分をスッキリさせてから
新しいモノを迎え入れたかったから






☝️昨日まで履いていた白いパンツ、最近、膝部分が出てきたなと鏡で横姿を見たらびっくり‼️現状認識したらもう着れない。


☝️ちょっとキツイけどまだ着れると取ってあった服。今は確実にキツイ💧


☝️子供はもう「着ない」といっていたけど、「汚れてもイイ服」として取っておいた服。結局存在を忘れて着てません💦



心のモヤっとに繋がるモノ、けっこうありました



そしてこれも↓



去年はサングラスを、つい最近は表面と裏側からの紫外線・ブルーライトをカットしてくれるメガネを購入。

今まで使ってたメガネ、「必要になる時があるかも?」と一瞬思い悩みましたが出番が来るか分からない、度も合わなくなっている、そんなモノを取っておいても、モヤっとの原因になるだけと判断し

メガネ屋さんのリサイクルBoxに入れて来ました。



やりたいコト
やった方がイイコト
やるコト
がどんどん出てくるから笑い泣き
あと少し、スッキリさせたい