ちゃお〜

タイトルにもある通り、今年の背番号は19番になりました

想い出たくさんの大好きな背番号19

初めてフットサル始めた場所、宝塚フットサルドームCABOで仲良し仲間と結成したQuintolenでもつけてた19番

初めて本格的にリーグ参戦を始めたPENTAでもつけてた19番

兵庫県選抜でもつけてた19番

もちろん、PENTA時代後半でつけてた7番も、arco-iris KOBEでつけてた12番も大好きな番号やけど、19番はほんまうちの原点である番号。
たくさんの想い出と経験の詰まった大好きな19番を背負い、初心を思い出してまたあの頃のように全心全力で大好きなフットサルを楽しみながら頑張って行きたいと思います

チームと合流してからあっという間に1ヶ月が過ぎました
いろいろ書きたいことはたくさんあるけど、まずはここ最近のフットサルに関しての報告をしておきます
合流してすぐにあった練習試合
PERUGIA FUTSAL vs PMB ROMA FUTSAL (セリエA2)
9ー2で勝ちました
2得点です
たった1回の練習を経てすぐの練習試合だったため、身体はバッキバキになったけど久々の試合はやっぱ楽しかった

その次の週にあったCOPPA DIVISIONE
PERUGIA FUTSAL vs CF PELLETTERIE FIRENZE (セリエA)
初めてのセリエAのチームとの対戦は3ー7で敗退。
先週のいきなりの試合で身体バキバキになり、案の定その後の練習で内転筋を痛めてしまい、まともに練習できずに迎えてしまったこの試合。
せっかくの格上セリエAとの試合、、
もっと何かできた。
と悔しさの残る試合でした。
結果的に点差は離れてしまったけど、フリーキックやPKからのもったいない失点もあったし、こっちも得点できるチャンスはたくさん作れてた。
決めなけりゃ意味ないし、結果が全てやけど、結果ほど内容の悪い試合ではなかった。
前向きな感触の残る試合。
うん、もっとやれる、全然やれる!
確かに相手はセリエAの格上のチームで、個人でもチームでもやっぱり上手かったし強かった。
けど、決して敵わない相手ではなかった!
うちと他にも2人合流したばっかで、監督も変わって新しいフットサルやり始めたばっかで、このチームはまだまだこれから


その次の週は3チーム合同練習試合

PERUGIA FUTSAL 2-1 VIRTUS CIAMPINO
DORICA TORRETTE 3-2 VIRTUS CIAMPINO
PERUGIA FUTSAL 5-3 DORICA TORRETTE
2勝0敗で1得点でした

キレイにループでキーパーをいなし、ゴールしかけたところDFにギリギリのところでクリアされ得点ならず、悔しかった

笑
その次の週、先週末にあった練習試合

PERUGIA FUTSAL vs BRC 1996 (セリエA2)
4ー2で勝ちました
練習試合終盤ではパワープレーも試し、練習通りのカタチから得点

パワープレーやセットプレーで狙い通りにうまくハマった時はほんと気持ちいい

もっと決めれるチャンスあったし、反省する部分もあるけど、結果が出せてるのは良いことやし素直に嬉しい

内転筋も良くなって、膝の状態も上々、リーグ開幕に向け良い感じに調子上がってきてます

これを継続、そしてさらに向上して、シーズン通して良い結果を出し続けていきたいと思います
開幕戦は10月6日(日)、いよいよ今週末
vs SABINA LAZIO CALCETTO
元チームメイトのCarlotta(カルロッタ)のいるチームとの試合です
久々に会えるの楽しみ

ホーム戦なのでPERUGIAのPELLINI体育館で16時キックオフ
では、このへんで〜
一時帰国時にもらった贈り物
チームメイトからも "コレいいなー!" "何て書いてあるの?" "欲しい!" と大絶賛

ばたさん、なお、すぎさん、岩ちゃん、