閲覧ありがとうございます。
9/23の釣りの際に、今年から導入した
34のDFR-511のトップガイドが折れてしまいました…。
人よりは竿を折る回数は少ないと自負していますが、
久々に折ってしまいました…。
折れる数投前からキャスト時に若干の違和感を感じて、
キャスト時に折れてしまった模様。
実はこの竿は某釣具店の正月の福袋で当たったという竿でした。
(これまでに2本当てているのはちょっとした自慢( ̄ー ̄))
通常使用での破損ですし、まだ保証書は期間が残ってますので、
保証書を使っての修理はできますが、免責額が…。
タダでゲットしたようなものですが、結局は中々の額がかかりそうです…。
こんな時ロッドビルドの知識なんかがあれば
ガイドを自分で選んでちょっと加工して付けれるんでしょうが、
残念ながら皆無ですし、いじって保証受けれずどうしようもなくなるのが嫌なのでおとなしくメーカーに出そうかなと考えています。
アジングロッドは今までよく折れなかったなというくらい
繊細なので今後は更に丁重に扱っていかなければと感じた
土曜日の釣行でした。
それでは。