毎度閲覧ありがとうございます。

連休中の釣行第3弾です。


この日は地元の友人と釣りに行くことになり、
どこに行くか考えた末、8/11と同じ離島に
行ってみることに。

 

海上タクシーの乗り場に付くまでに
大雨と遠くで雷がビカビカ光っていたので
ビビりながら漁港に行きましたが、
着くころには雨もやみ、雷も遠くへ行ったようで一安心。

 

さて、海上タクシーに乗る前にその漁港で少しアジング。
実は8/11に来た際に豆アジが大量にいたので、
ここでサクッとお土産を釣っておこうという作戦。

 

0.5gのジグヘッドにJr.のにじを付けて開始。
するとカウント10でヒット!
でも何故か豆の引きではない感じが。
意外といいサイズが釣れました!

 

豆に混じって少し大きいやつがポツポツと釣れて、
このまま海上タクシーに乗らずにここで釣った方が
たくさん釣れるのでは…と思いながら離島へ(笑)。

 

目的の波止の先端付近はすでに数人いらっしゃいましたので、
今回は港内と、もう一つ違う波止にまずはエントリー。
港内はライトに豆アジが群がっていました。

 

波止の方ではアジのあたりはありませんが、
ボトム付近を探るとアコウが釣れました!

 

そして、明るくなってメインの波止を見てみると
見たことある様な方がアジを次々に上げています。

 

そこで、そちらに移動してみると
8/11の釣行でもご一緒させていただいたKさんでした!
挨拶をして、横に入れさせてもらって釣ってみます。


するとボトム付近でヒット!
前回よりも良いサイズのアジが釣れました!


その後も明るくなるまでボトム付近で釣れ続け、
釣れなくなった頃に海上タクシーに迎えに来てもらいました。

 

そして、海上タクシーを待っている間にボトムを探っていると
重量感のある魚がヒット!
中々のサイズのアコウでした!


これに満足してこの日の釣行は終了となりました。


 

連休中に3回釣行に行きましたが、
それぞれの釣行でいろいろと経験できて
楽しい連休となりました!

 

この連休中に本当はバス釣りにも行きたかったのですが、
タイミングが合わず行けませんでしたので、
そろそろバス釣りにも出かけないといけませんね。

 

それでは。