閲覧ありがとうございます。


お盆前のさかのぼりになりますが、
連休の最初の日に早朝短時間離島アジングへと繰り出しました!

 

釣行時間: 8/11 5:00-7:30
天気: 曇り時々晴れ
: 北風
釣果:アジ8匹(~20cm)、アコウ数匹


今回は総勢5名で海上タクシーを使っての
お手軽離島アジングへ。


朝5時スタートで運よく目的の波止の先端付近に入ることが
できたのでワイワイとスタート。


まずはジグヘッド単体1.0gでスタート。
すると一投目でサクッとアジをゲット!


 

その後もポツポツと釣れますが、
途中でサバの大群が入ってからはしばしサバ祭り!
投げても釣れるのはサバ、サバ、サバ!

グッドサイズのサバも混じってました。


その後、港内に入ってきたゴミだまりと一緒にアジが
入ってきたのを確認。
試しにゴミだまりに向けて投げてみると、見事にアジがヒット!

 

3gのメタルジグを投げても釣れました!
それから陽が昇るにつれて

アジのレンジが下がっていきましたが、
ジグヘッドを重くして飛距離と沈下速度を上げることで、
港内にとどまっているアジをポツポツと釣り上げます。

 

やがてアタリが遠のいてきましたので、帰ることになりましたが、
港へと戻る前にちょっとボトムを狙うと

アコウ(キジハタ)が釣れました!
他の皆様もアコウを釣られていましたが、
なんと全部いただいちゃいました\(^_^)/!

 

釣れたアジと頂いたアコウたちは
その日のうちに実家まで帰省して、
アジフライにアコウの煮つけにおいしくいただきました(^_^)v!
アコウをくれた皆様ありがとうございましたm(__)m!

 

お手軽に離島に行けて、アジのみならず
美味しい魚もゲットできるので
お手軽離島アジングいいですね!


タックル
ロッド: PSR-60(ジグ単), 月下美人AGS-AJING 63L-T(メタルジグ)
リール: プレッソ1025, 月下美人MX 2004DH
ライン: ピンキー0.3, 0.4号
リーダー: ジョイントライン1.2号
ジグヘッド: ダイヤモンドヘッド  1.0-1.8 g
メタルジグ:ジグパラマイクロ 3 g
ワーム: キメラベイト、フィッシュライクが主

 

皆様お疲れさまでした!