閲覧ありがとうございます。

 

 

今回も前々回一緒に行った友人と離島デイアジングへ。

 

 

友人は少しずつアジングの魅力に憑りつかれているようです(笑)。

 

 

アジングエキスパートのお二人とも合流して四名で仲良く離島へ。

 

 

船に乗った時点では風もそれほどなく、

日差しもほどほどでよい感じ。

 

 

釣行時間: 7/1 9:00-13:00
天気: 晴れ
: 南風のち南西
釣果:アジ14匹(最大20cmくらい)

 

 

早速船着き場にほど近い場所から釣りを開始すると

すぐさまヒット!

友人も今回は早い段階で魚をかけてくれました!

 

 

これは今日は余裕だな…

と思っていたら、風は強くなるし陽射しはカンカン照りになるわで

どんどん釣れなくなりました( ;∀;)。

 

 

それを差し引いても二週間前とは随分

雰囲気が変わっています(-_-)。

 

 

写真を撮る余裕もなく魚を探し回り、

ポツポツ拾っていって釣果を二桁に乗せるのがやっとでした。

 

 

二週間でこれほどまで違うとは…

離島もやはり甘くないです(*_*)

 

 

もっと通わないことにはわかりませんね、

またチャレンジしてみようと思います。

 

 

タックル
ロッド: DFR-511, PSR-60
リール: プレッソ1025
ライン: ピンキー0.2, 0.3号

リーダー: ジョイントライン0.8, 1.2号
ジグヘッド: ダイヤモンドヘッド  1.3, 1.5 g
ワーム: オクトパス、キメラベイトが主

 

 

ちなみに、最終便まで残られたアジングエキスパートのお二人は乗船直前に怒涛のラッシュに遭遇したとかしないとか…。

 

 

(離島に残ったエキスパートに帰りの船から手を振る私の写真を撮っていただきました!ありがとうございます!)

 

 

やはりわざと乗り遅れてでも

最終便まで釣りをするべきだったでしょうか(笑)。

 

 

それでは。