週末の振り返りその2です。
日曜日は早朝からロッドマンさんが開催しているおかっぱり大会に参加するため遠賀川へ。
(本当は大会パスして博多湾アジングをしようかと思いましたが、
バス釣りもしたかったので思いとどまってこちらへ。)
受付開始の6時ごろに到着し、受付を済ませてタックルなどを準備し、6時半からスタート。
道路に出なければ歩いて行ける範囲はどこまででも良いので、
できるだけ最初に歩いてから戻りつつポイントに入る作戦。
…
結局ワンバイトを護岸をドライブクローグリパンチャートの5gテキサスで打って取ったのみでノーフィッシュで終わりました…。
ロッドマンの近藤オーナーの誕生日カップだったので、
参加賞のハードルアーとスモラバとステッカー、
あと、やのとうふさんのおからドーナツ(旨かったぁ!)が
せめてもの収穫です…。
今年に入って下流の大会のみ2回参戦していますが、
今のところ一匹も魚をウェイインしていません…。
ここ2年くらいは遠賀川に来る回数が激減していますが、
これは悔しい…。
何とか来る時間を確保して、次回こそは
バスをウェイインすることを目標に頑張ります。
それにしても、優勝された今田さんの強さは半端じゃないですね。
遠賀川に通い詰められているので、
ポイントを知り尽くされているのもそうかもしれませんが、
それを駆使して時期に合わせた釣りを
ピタリと実践されているのが凄いです。
機会があれば、釣りの考え方に関して
お話を聞いてみたいものです。
それでは