美しい友達の習慣は真似してみます | Tokyo modern style

Tokyo modern style

シンプルモダンなインテリア、ゴルフ、ワインが大好きです。
お気に入りのインテリアやゴルフ、うさぎふくろうのうさ子との日常などを書いていきたいと思います。

今日も穏やかな良い日ですね。


年末から週2で中国語の個人レッスンを受けている私。
ニーハオとシェイシェイしか知らず、単語の素養もなかったので、習う内容がすべて知らない事ばかり。
予習復習に追われる日々で、一週間があっと言う間に過ぎていく気分です。



さて、昨年の事ですが、仲良しの友達に会いましたら、彼女、元々綺麗な人ですが、先日会った時、お肌が、いつも以上にツルツル、ピカピカな気がしました。

何でか聞きましたが、彼女自身、特に変わったお手入れとかしていないとこ事。

で、色々話していたら、彼女、甘酒メーカーで、お手製の甘酒を日々飲んでいるのだそうです。

発酵食品って、お肌にも良さそうですし、綺麗な人の習慣は、早速真似してみる事にしました。

彼女に教えて貰った甘酒メーカーというかヨーグルトメーカーを購入。

3色ありましたが、私はグリーンを選びました。
先日、ちょっと不思議なカラー診断をして貰ったのですが、私、グリーンが金運に良いらしいです(笑)



説明書を読んだら、材料は、炊き立ての1合分のごはんとこうじ、それからお水のみでした。


甘酒メーカーに材料を全部入れるだけです。
こうじは、高温には弱いので、炊き立てのごはんを使いますが、ごはんは冷ましてから混ぜることが大切の様です。

市販されている甘酒は、高温で加熱処理されているものが多く、麹菌や酵母は効果が少なくなっているものが殆どの様です。
そういえば、甘酒の賞味期限って、驚くほど長いんですよね。


とすると、やっぱり手作りした方が、発酵食品の効果が十分に得られそうです。


料理用の温度計で、ごはんの温度が下がったのをチェックしてから作りました。




ご飯とこうじを投入して、60℃で6時間にセットしました。


自然な甘味で、味もとっても美味しく出来上がりました。

発酵食品を、少しずつで良いので毎日摂る様にしたいので、スブーンでひと口、毎日食べています。
ヨーグルトと一緒に食べても美味しいです。




美味しいし、何よりも自分で作っているモノは安心安全なので、これはスゴく気に入りました。

朝、大量のニンジンとかケールで作る野菜ジュースとこの甘酒は、毎日の習慣にしています。

さて、では中国語のレッスンに行ってきますね。
皆様も良い週末をお過ごし下さいニコニコ