【開拓史 230 諏訪神社】 | 桜東行のブログ

桜東行のブログ

開拓史に特化したブログです。
幕末は高杉晋作さんが好きで、こちらは小説系にしたいと思案中。

札幌近郊の開拓史史跡及び歴史について書いてます。
宜しくお願いします(*´∀`)

開拓史史跡
諏訪神社
住所 東区北12条東1丁目1-10

【御祭神】
建卸名方之命
八坂刀賣之命

【正面】

境内にある由緒を引用致します

由緒記
祭神

建卸名方之命

八坂刀賣之命


明治12年信濃の人 上島 正氏他三十余名がこの地に入植し開墾の業を始める

移住者の総意により生国信濃の國一之宮諏訪神社の御分霊を勧請し明治15年3月12日ここに小祠を奉斎したことに創まる

東早園主上島氏からの社地寄進を得て明治30年創立出願 

昭和9年村社に列格し昭和20年郷社へ昇格申請す

明治15年の御鎮座以来札幌の鉄北の鎮守と仰がれている


例祭 9月12日


札幌 諏訪神社


綺麗な写真をおさめることが出来ました💕

コロナ禍の2020年から始めた花手水。和傘は季節ごとに変えているようで春をイメージした色なんでしょうね🥰

とても素晴らしい和傘でした。


【花手水】
冬は水が凍るために雪が積もってからその上に花を置いています。
諏訪神社ではInstagramをやっているのでそちらからも是非ご覧になってください🌟

【狛犬】

狛犬にも花を添えていましたね。なんとま〜華やかな狛犬でした😀

【社殿】
昭和9年に社殿と社務所を造営されてます。比較的新しい社殿なのでとても綺麗でした。
諏訪神社は縁結びや家内安全、商売繁盛・心願成就などのご利益があるとされ、境内には沢山の種類のおみくじあります。

お汁粉が名物みたいでした。
私はちょっと食べれませんでしたが参拝された際には是非🙋
おみくじは色々な石が入ったものを引いてきました。肝心のおみくじを写してませんが小吉でした🤭
フローライトという事で交通安全・除災招福のご利益がある石らしいので財布に入れてます。

コロナ禍から始まった花手水で一躍有名になった神社でしたが、私は移動手段が限られていたので未見でした。
冬も継続して花を飾っているので一年中綺麗な花を見ることが出来る神社です。
お近くにお立ち寄りの際は参拝されてはいかがでしょうか🤗