自然の中へ | mirakuluのブログ(チワプー「ぷりん」とのわんこライフ)

mirakuluのブログ(チワプー「ぷりん」とのわんこライフ)

パパがチワワ・ママがトイプードルのチワプーぷりん。
初めてのわんこlifeですが、ぷりんとの時間を大切にと過ごしてます。一緒にお出かけできる場所、開拓中~



mirakuluのブログ-20091222142525.jpg
昨日のリベンジ(笑)!
今日は、昨日より気温が上がり暖かいので、ルイママを誘いお散歩へ。
今日は“箕面森町”へ。
どうやら公園が7つもあるらしいヾ(^▽^)ノ
箕面有料トンネルを抜け、しばし走ると、巨大な町が見えてきた~
しかぁし、よくまぁこれだけ森林伐採したな~と思うほどの広い住宅地。
まだまだお家は建ってないので、空き地もたくさん!
あちらこちらで散歩ができます。
写真を撮った公園は、微妙な囲いがあり、だ~れもいなかったので、ぷりんとルイくんはランラン!
でも~(+_+)立て看板には…
「マムシに注意!!」と。
((((゜д゜;))))
まぁそれだけ自然なんです。
住宅地わ練り歩きながら、「あ~こんなんいいよな」
『私ならここはウッドデッキやな』とか好き勝手にガヤガヤ(笑)
で、ついた公園で…
ん??
なんか、美味しい口してませんかぷりんくん?
よくよく足元を見ると…
うわぁ~(゜Д゜)鹿のうんP!!ギョギョ(魚くんみたい)
いや~ん。と、退散しまたまた歩いて、展望場所へ。
あれ?
駐車場に止めて、かなりの階段を登り住宅地にきて、公園にきて~。
何、あれ?
(*´д`*)
駐車場の横手に、広々した芝生広場がぁ~!!
ふぅ~体力使ってきたのに(-.-;)y-~~~
じゃああそこにいこか~。
でも、なんだかわんちゃんがたくさん。
えっ?こんな広場でしつけ教室をしてる。
交わりたかったけど、お勉強の邪魔になるといけないので、端っこへ。
が…
この広場も…
かなりの…
鹿さんのブツがm(_ _)m
ダッシュして走り抜け、駐車場へ。
さぁさぁ今日こそは、ママさん同士のお茶をしましょ。
テラス席は寒いので…と、考えるとなかなかないので、帰り道の“モビーディック+WAN”へ。
中途半端な時間帯だったから、貸し切り~(*^_^*)
ゆっくりお茶をして、おしゃべりして帰ってきたのでした。
“箕面森町”自然満喫ですが、野生動物の行き場は?と、考えちゃいました。
うんPがなければ、いや、ぷりんが食べなければランランできていいんですがね…(笑)