北川たつや Official Blog -117ページ目

【若さの秘訣】


たっちゃんです!近頃寒くなってきましたね!でも僕は今、寒風摩擦をしながらこのブログを書いてます!



長生きの秘訣は健康!他には趣味を持つこと!



先日僕のじーちゃん(75)から電話があった!


じ『たつ、ゲーム買ってんけど始まらないねん!』



た『何のゲーム買ったん??』



じ『PS2の薄型の方や!』



た『若いなぁ!配線とかちゃんとした??』



じ『配線してディスクも入れた!画面は着くけどゲームが始まらないんや!』



じーちゃんは無類の麻雀好きで毎日のように麻雀を打ちに行っているのだが、それでも飽きたらず麻雀ゲームを買ったのだ!!



た『ディスク黒い方を下にした??』



じ『あっ!!!』



ゲームが着かない原因はディスクの上下を間違えていたことだった!



最近のじーちゃんばーちゃんはホントに元気だ!!次回は、ばーちゃんのお話『達也の祖母、株で大損~豪ドル編~』をお送りします!!



じゃんけんぽん!ウフフフフ♪

【ひとり】

北川達也です!今日はしんくんが用事でラジオに
来れなかったので、一人で挑戦しました!


結論から言うと…普段からしんくんに頼っている
ところがたくさんある!と気づいた。


コンビってお互いの弱いとこを助け合うのではなく、
それぞれの良いところをかけ算する!というのが正しいのかも
しれない。しっかりせな。


今日のスタジオ生ライブは『若人よ』というオリジナル曲を
歌った。この曲の歌詞は『ワガハイワネコデアル』の次くらいに
お気に入りなのだ。いつかみんなの前でお披露目するから楽しみに!


ラジオの後、学校に行って授業に出てたら、教授に呼ばれた。
思い当たる節(悪いほう)がたくさんあるので、ドキドキ
してたら、事務局の人が会いたいと言ってるとのこと。
あと4単位なのに、と心配していたら、
大学をあげてLuckDuckを応援したいとの申し出だった!!!


事務局長が文化祭を見て、気に入って下さったらしい。
クリスマスライブや地域のイベントにプッシュして
頂けるお話だった!


チャンスっていつどこで出会えるのか分からないもんだ。
だから、ポケットはいつもカラにしておこっと。

【アマハシ】

Photo

Photo_2


しんくんが博多に行っている間、
たっちゃんは天橋立、略してアマハシに行って来ました!



箕面から中国道に乗って、一路京都へ!



名塩のSAで朝ご飯を食べる!
SAってなんかウキウキする!!



天橋立近くの海岸線に車を停めて、
岩場で日本海を眺める・・・景色ヤバス!



出発してから2時間半後にアマハシに到着!



智恩寺の裏に駐車した!そこで
お参りすると頭が良くなるらしい!



驚くべきことに、
それから元素記号がスラスラ言えるようになった!



松林を歩き、対岸へ!松林は独特の雰囲気で
素晴らしかったのだが、帰りはフェリーで
帰る決意をした!結構しんどい・・・。



ロープウェイで山頂まで登り、いざ、股のぞき!!!!!




・・・ん!?



・・・龍が昇っているように・・・・見えない!!!!



おれの想像力が乏しいのか!
その後もたくさん観光客がいる中、
4回ぐらいベンチに上がって股のぞき!



・・・やっぱり見えない!!



帰りに再び智恩寺で『想像力が増しますように』
と願ったので、次回は【聖闘士星矢の紫龍の必殺技、
廬山昇竜覇】のようにばっちり見えるに違いない!

【世にも奇妙な】

たっちゃんです!



おれは、タモリの『世にも奇妙な物語』が大好きだ!!



今日は僕の身の上に起こった、ジョジョの奇妙な……いや、世にも奇妙な物語を話そう!



その日は雨が強く降りしきる日だった。おれは家に帰り、リビングでボーとしていた。そして、朝からずっと頭も痛かった。



今思うと頭痛が、これから起こることの予兆だったのかもしれない。



AM1:00。父が仕事から帰って来て、僕の横で甘そうなカフェオレを飲む。父は甘党だ。



二人でテレビを見ていた。しばらくすると、携帯が鳴った。アニメ【新世紀エヴァンゲリオン】のテーマソング【残酷な天使のテーゼ】だ。



おれの携帯の着信メロディは【残酷な天使のテーゼ】なので、リビングにあった自分の携帯を開いた。



画面はいつもの待ち受け画面。着信は無かった。でも、メロディは鳴り続けている。



テレビも今日のニュースを伝えているだけ。僕はその音の元を探したが、見つからない。



ふと、パソコンの横の充電器に刺さっている父の黒い携帯を見た。すると父が次の瞬間……



………




……




…『電話や。』



えぇーーーーーーーーーー!!



おとんと着メロ同じ!!!???



51歳のおとんと同じ!?いや、一昨日が誕生日やったから、52歳やな、おめでとう!ってどっちでもえぇわ!!



ちょっと前まで、着メロ【冬ソナ】やったやん!



本当に紛らわしいし、恥ずかしかった!


兎にも角にも、おとんよ、誕生日おめでとう。

【お疲れDucks】

お久しぶりーふ!たっちゃんです!



10月からラジオをやらせてもらっています!



来週の金曜日で三回目の収録になりますが、段々と慣れてきました☆(^_^)v



箕面以外にも、池田や豊中、高槻の一部にも電波が届いているみたいですね!!



調子が良いと、神戸や京都の方も聞けるとのことです!!スゲー


メッセージやリクエストどんどん待っているので、聞ける地域の方はぜひ!!



今週の金曜日はラジオのあと、桜川フラミンゴでライブでした!



式で言うと『レストラン+ライブハウス=ラスベガス』かな!



新曲も披露して、なかなかムーディーなライブになりました☆



来週は学祭2連チャンなので楽しみ♪盛り上げて行きまっせ♪

【シュガー佐々木】

ど~も!親知らずを抜いた北川です!



とにかく血が出る・・・。
おかんには言わないでおこう!
だって、【親知らず】だもん!


この間、ライブの前にシンディーが
コンビニで意味の分からない買い物
をしていた!


080926_155303






『コーヒー用のスティックシュガー』だ。
なぜにっっ!?


聞いてみると、オーケストラの人は
演奏前に大量の砂糖を飲むらしい。
そのくらいエネルギーを消費するのだ!


砂糖を摂取したしんくんは・・・



・・・いつもより凄かった!



おれも砂糖飲むぞ!!

【ほしのあき】

たっちゃんです☆
読書の秋、食欲の秋、そして……
……水前寺清子!?



そこは、ほしのあきやろ!!



昨日は梅田のアムホールでライブでした!!



アムホールはお客さんが真剣に聞いている感じがひしひしと伝わって来るので、独特の雰囲気!




久しぶりのライブハウスだったので、緊張した…。



これから学祭&ライブが沢山あるので、『音楽の秋』にしていきましょう♪

【れぃりあ】

たつやです☆もうすぐ夏休みも終わり…。



学生最後の夏休みなので、もっといろいろ行けば良かったなと後悔!(;_;)




冬休みにはまたオーストラリアに行こうと密かに計画中です☆



ラリアは本当に良いところでした!ほんまに住みたいと思った!!



ホームステイのママも良かったし、行ったメンバーも良かった!そして、初のクラブにも行った!!



僕はもしかして前世はオーストラリア人だったのかもしれない!あるいは、カンガルー!




いずれにしても、素敵な歌を歌っていたのかな☆

【4トネー】

パナソニック北川です☆



今日は刀根山高校の文化祭に呼んで頂きました!!



やっぱり高校生のパワーは凄い!!




『高校でライブしてたら青春時代に戻ったみたいやな!』としんくんと話していました☆(^_^)v



僕だけやった軽音学部が今では部員50人以上!



こりゃこれからも安泰やな♪



次は24日アムホールです♪チケット取り置きは【LETTER】まで☆☆

【フィギュア】

きたがわです!



今日は佐々木ックスと天保山へ!



行先はもちろん、【フィギュア】の店だ!



エヴァンゲリオン、北斗の拳、サザエさんetc...欲しい...



ほんとにテンションが上がった↑↑



たつやの第二の人生はフィギュア屋に決まりやな!



さぁ、その前に第一の人生をしっかりやらねば!



文化祭の詳細が分かったので、詳しくは
【GAKUENSAI】をチェックして下さい♪



近日中に重大ニュースもあるよ!ムフフッ♪