カスタムチューニングのプロショップ ラック/愛知 -15ページ目

カスタムチューニングのプロショップ ラック/愛知

当社は業界40年以上車両カスタム業務に従事し、一般ストリート車両のカスタムチューニングから本格競技車両作成まで、車両の関するあらゆる業務を行っております。

HKSからハイパワーSPEC LⅡ for CUPと言う名のステンレス

では最軽量のマフラーが登場しました。

HKSにしては珍しい1本だし・・・

リヤオーバーハングの軽量化でコーナリング性能アップにも

もちろんテストを繰り返し出力アップ、走行性能アップにも

貢献してます。

最低地上高にも拘りをもって開発されてるので車高の低い

方にも安心してご利用いただけますね。

最近の車はマフラー交換ぐらいでは走りの性能が殆ど変化

ないぐらい純正が良く出来てますが、その中でも性能と軽量

に拘り完成したようです。

1本出しが好きな方は是非是非~

以前からの常連さんのGVB tsにCAEのウルトラシフター

を装着させていただきました。

車検の預かりでついでに作業!

何年か前にエンジンチューニング&タービン交換も

させていただいてます。

このウルトラシフター少々高いですが、さすがに出来がいい

ですね。

シフトポジションアップに節度あるシフト感痺れます。

長いお付き合いの常連さんのNCロードスター/NCECにメガ

ライフバッテリーを取付させていただきました。

エンジンルームも新車のように綺麗なお車!

この年式でここまで綺麗なエンジンルーム見たことない

メガライフバッテリーはかれこれ半年近くお待ちいただき漸く

交換できました。

少しずつですが間に合うようになってきましたね。

交換して見なさんまず驚くのはクランキングスピードです。

通常のバッテリーを新品にしてもこの体感は無いと思います

現在キャンペーン中ですので、是非お問い合わせください。

NCロードスター/NCECにメガライフバッテリーを取付NCロードスター/NCECにメガライフバッテリーを取付

WRX STI/GVB tsの各部リフレッシュをさせていただきました。

部品は純正で乗られたいオーナー様なので今回各種ブッ

シュ関連、サスペンションはすべて純正でリフレッシュ

パワステ関連、冷却、燃料ポンプもすべて新品で交換させ

ていただきましたがブレーキについては、オーバーホール

キットや本体の供給状況が良くなかったため、今後の事も

見据えてエンドレスのキャリパーキット交換させていただき

ました。

tsのギヤボックスはクイックギヤになっており、通常のGVB

の物に比べるとお値段倍です。

相当な費用をかけてリフレッシュされたのでこれからも長く

乗っていただきたいですね。

次はエンジンっておっしゃってます。

 

 

11月11日(土)・12日(日)の2日間にECUをオリジナルで

ECUチューニングしたGRヤリスとHKSスーパーチャー

ジャーを武装しオリジナルECUセッティングされた両デ

モカーの体感同乗試乗会を行います。

とても良い車に仕上がってますので是非~

同時にレカロの良さも体感出来ちゃいますよ!

 

スペック(測定器:ダイナパック)

GRヤリス 馬力330PS トルク50.6Kg/m tcf1.15時

GR86 馬力324PS トルク38.9Kg/m tcf1.15時

 

※試乗は現在同車両のオーナー様か車両オーダー中の方

   でこれらの内容をご検討いただける方限定でお願いいたし

   ます。(デモカーはGR86ですがBRZオーナー様も歓迎です)

   お越しいただく際は同車両でお越しください。

 

 

 

 

 

発売間もないレイズの新商品CE28N-Plusを装着しました

カラーも過去ないブロンズ色ですが、めちゃくちゃ渋くいい

色です。

ユーザーからは人気もありましたが、徐々にラインアップ

から無くなってきていたので、とても残念がっている方も

多かったですね。

取りあえず18インチのみですが、是非お待ちしてます。

ご興味あれば是非見に来てくださいね。

 

装着サイズは???

内緒!

 

 

 

ラックのデモカーGR86にHKSのGT2スーパーチャー

ジャーを装着しました。

また話題のコールドエアインテークがメーカーとしては

併用装着できないとなっているところを加工装着して

取りあえず標準リストリクターφ39で現車セッティング

ECUは純正書き換えでオリジナルセッティングいたし

ました。

今月末にはリストリクターをHKSのアップグレードφ43を

上回る径のφ45で再セッティングいたします。

現状φ39ではブースト0.2とちとさみしい状態ですが、

それでも270PSオーバー(TCF1.15)、φ45が楽しみです

同時にスロットルマップもGR86独特の違和感をなくした

リニアに近いセットアップに変更してます。

もちろん純正ECU書き換えなのでスピードリミッターも

引き上げてあるのでリミッター解除のパーツも不要です。

 

HKS GT2スーパーチャージャー+GTスペックマニホー

ド+コールドエアインテーク+インテークダクトプラグ

+ECUデータ&取付工賃のセット定価¥1,067,000/税

別を当社限定キット価格¥1,000,000/税別ですが・・・

今回ですよ・・・なんと、なんと¥950,000/税別でお出

しします

12月末までを予定しております。

10月からスタートとなりますが、ご予約は随時受付させ

て頂きます。

すでに関連するものが装着されている方は別途ご相談

ください。

 

当社キットのメリット

①キット価格がお得!

②F-CONサブコントロールシステムを使用しない為室内と

   車内の配線の引き回しの手間が無くシンプルで工賃も

   節約

③スピードリミッターが必然として解除されるのでリミッタ

   -解除装置を別に買って装着する必要がない

④通常併用できないコールドエアーインテークが装着可能

⑤現車セッティングの必要がないのでお預かり期間が短い

⑥スロットルマップ変更でアクセルコントロールがリニアで

    乗りやすい(勝田選手のスポーツ走行でも実証済み)

 

 

 

 

 

GRヤリス/GXPA16にエルスポーツ リヤダクト,ロングサイド

ブレーキレバー&パワーエディターを装着させていただき

ました。

赤ボディにグロスブラックのダクトも迫力ありますね。

ロングサイドブレーキはサイドターンをしやすくしてくれます

が競技用なので見た目はどうか・・・汗

HKSノパワーエディタは当社のカスタムデータをインストー

ルして装着させていただきました。

次回はエルスポーツのボンネットをお待ち頂いるので完成

次第装着させていただきます。GRヤリス/GXPA16にエルスポーツ リヤダクト,ロングサイドブレーキレバー&パワーエディターGRヤリス/GXPA16にエルスポーツ リヤダクト,ロングサイドブレーキレバー&パワーエディター

GRヤリス/GXPA16にエルスポーツ リヤダクト,ロングサイドブレーキレバー&パワーエディター

ジムニーシエラ/JB74Wにメガライフバッテリーとアルフィン

ドラム、プラズマダイレクトを装着させていただきました。

メガライフバッテリーも少しずつですが、供給ができるように

なってきましたので、是非ご予約お待ちしております。

メーカーさんのオンラインショップはまだまだ再開されないか

と思いますので、ショップさんに行かれた方が早いですよ。

バッテリーとプラズマダイレクトは少し前に装着していたので

少々汚れてますがご了承ください。

T-REVも装着して益々走りがよくなりました。

アルフィンドラム、我々の年代なら知ってる方も多いかな

憧れのアルフィンドラムですよね。

当時ベレットのGT-R/通称ベレGRには標準でアルフィンドラム

が付いてましたね