若いころあこがれたピレリP7 チントゥラート | カスタムチューニングのプロショップ ラック/愛知

カスタムチューニングのプロショップ ラック/愛知

当社は業界40年以上車両カスタム業務に従事し、一般ストリート車両のカスタムチューニングから本格競技車両作成まで、車両の関するあらゆる業務を行っております。

若いころあこがれたピレリP7 チントゥラート、今世代に人は知らないですよね。

当時ピレリP7と言えば、ポルシェなどスーパーカーにしか装着されてないハイパフォーマンスタイヤで、195/50-15サイズで当時価格10万近くしたとても高いタイヤでしたね。

私も本当に憧れで、今見ても格好いいです。

チントゥラートとはベルトを巻いたという意味でラジアルを表している言葉です。

ラジアル構造を世界で初めて作ったのがピレリだったんですね。

タイヤも段々価格も下がってきた、当時私が乗っていたRX-7/SA22Cにも装着し、見てるだけでお酒が飲めそうと思うほどP7を履いた自分の車が格好いいって思ってましたねw

 

先日ご紹介したストラトスレプリカとまた違うストラトスレプリカに装着します。

同じカラーリングのお客様が2名もいるって珍しいですよね