皆様、いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます✨

TwitterやInstagramへの皆様の反応を見てありがたく、更新へのやる気になっています☺️

引き続き、よろしくお願いします😆🧡


今日は、以前にこちらの記事でお知らせさせて頂いたミクチャライブ配信での特別企画の報告です🙇‍♀️



7月2日(土)


「けん玉検定試験チャレンジ🔥」が行われ、ライブ配信でその模様をお届けしました‼️

 



今回はけん玉検定試験チャレンジに高橋薫、鈴木佑衣那、櫻井こよみ、福島弘之の4名が挑戦させて頂きました✨




6月に企画を行うことが決まってから、初めてけん玉に向き合い毎日練習をして、週3日行なっているライブ配信でもリスナーの皆様に見守り応援していただきながら本番を迎えました🔥


事務所が場所を用意してくださり、
日本けん玉協会より、けん玉道六段2級指導員の試験官の畑中 卓さんと事務局の方がお越しくださり 10級から1級クリアを目指して1人ずつ検定試験を受けました🙆‍♀️


その級の課題が出来たら次の級へチャレンジでき✨
失敗したらそこで終了です!

《チャレンジする技》
大皿, 小皿, 中皿, ろうそく, とめけん, 飛行機, ふりけん, 日本一周, 世界一周, 灯台, 



当日は、配信前に講師の先生方とご挨拶をし、畑中先生のけん玉の技撮影を見学させて頂いたり😳✨


みんなで先生にコツを教わったりして、貴重な時間を過ごしながらあっという間に配信の時刻になりました!


ミクチャ 配信がスタート‼️

配信が15:30からスタート🥳


まずは、リスナーの皆様へご挨拶をし、応援に来てくれていた平田ちゃん、エヌワイファミリーの季子さん、Makoちゃん、Ryuくんの紹介をさせて頂いてから、束の間の練習タイムへ🔥





BGMには、事務所の代表が依頼を受け作詞作曲をされた子どもたちへの応援ソングなどが流れ、皆様にお聴きいただけましたルンルン


前向きで勇気づけられるような音楽にテンションもあがっていきましたよ😆



いよいよ検定試験前のオープニングトーク🗻☀️

リスナーの皆様へのご挨拶や企画の趣旨説明をさせて頂きました‼️


まずは、20年以上エヌワイが支援をさせて頂いている神奈川県内の児童養護施設について、育児放棄や虐待、何かの事情で親と一緒に暮らせない2才から18才の子達50人程が暮らす保護施設であること。

このチャレンジを通して私たちの成長過程を皆様にも見て頂くのは勿論、

子供達に
「諦めないでやれば出来る、努力することは無駄ではない、恥ずかしい事でもないその姿こそ素晴らしい物であること」

結果は大事ですがそこに辿り着くまでの道のりを子供達に見て貰う企画
であり

これにより少しでも皆様には、全国にある児童養護施設へのご理解、現実に虐待や育児放棄、又何らかの理由で大好きなお父さん、お母さんと暮らせない子供達がいることを知って頂くための広報活動が出来たらと取り組んでいること。

日頃からご理解ご協力を頂いている皆様への感謝とけん玉
チャレンジャーへの応援宜しくお願い致します!とメッセージを伝えました☺️


続いて、試験官の先生にも配信にご登場いただきました✨


アメリカ最大手けん玉メーカーSweets Kendamasに所属され、海外メーカーからスポンサーを受けている日本を代表するトッププレーヤーでもある日本けん玉協会けん玉道六段2級指導員の試験官の畑中 卓先生に、けん玉のことや協会について等など、気になることをインタビューしました☺️

自由自在の目が離せない圧巻のけん玉パフォーマンスも披露してくださいました😆✨✨



畑中 卓さんの紹介ページはこちら



挑戦者から意気込みを伝え、応援メンバーから1人ずつ激励の言葉をかけて頂き、




リスナーの皆様に見守られながら、いよいよ試験がはじまりました✨✨



🔥けん玉検定試験に挑戦‼️

トップバッター福島さん

最初の緊張もある中、飛行機2回とふりけん1回まで成功して「けん玉道4級」に認定✨



2番目のは、とめけん3回までの成功

「けん玉道6級」に認定✨

飛行機を1回も成功することができず、子どもたちや皆さんにもっと先へチャレンジしていく姿を見せることができず悔しくて、伝えたいメッセージを話していたら思わず涙 が出ましたが、みなさんからの温かい応援に、ここで終わりには絶対しない!と新しい気持ちが生まれていました🙇‍♀️


3番目のゆいなは、飛行機3回まで成功!!

緊張に震えながらも綺麗なフォームで紙飛行機をしっかり決めてけん玉道5級」に認定✈️


最後トリを飾った櫻井さんは、なんと‼️
1級まで全て合格💮😆👏🏻
さらに準初段に挑戦され、全て成功😳✨✨

偉業!!私の分までありがとーう!という気持ちにすらなりました🥺

先生も驚きのけん玉道準初段」に認定されました😆✨👏🏻



試験を終えて、各々配信にコメントをくださっていたリスナーさんのメッセージを読ませて頂いてから



改めて、チャレンジャーから1人ずつお礼や感想を伝え、同じ気持ちで応援してくれていたメンバーのみんなからも感想をもらいました💓


事務局の方からも、この日まで努力してきたことが、分かります!とあたたかいお言葉をかけていただき、励みになりました🥺


そして、認定証の授与式に移ろうとしたところ、、、

(ボスから急にカンペらしきものを差し出され)


読み上げると!


なんと‼️‼️





畑中先生のご都合が合えば8月に、検定試験に再チャレンジさせて頂けるとのサプライズ発表でしたー😭😆✨✨


8月5日(金)〜10日(水)のどこかで
畑中先生も大会準備などでお忙しいにも関わらず、調整します!と言ってくださいました😭

先生、ボス、一緒に喜んでくださったリスナーの皆様、本当にありがとうございます‼️




このあとは、認定証の授与式が行われ、リスナーの皆様に御礼を伝えて私、ゆいな、平田ちゃんのミクチャ配信についても、児童養護施設の支援になっていることなどを伝えさせていただきました✨


毎週定期配信をしている私たちのミクチャでのライブ配信では皆様から頂いたポイントの数%をミクチャより頂け、神奈川県内にある児童養護施設の子どもたちの支援として今回のように皆様からの大切なお金や気持ちはお預りして代わりに届けさせて頂きます。


現在お預かりしているお気持ちは、『バドミントンのセット(ネット・ラケット・シャトル)』のプレゼントの資金に集まり次第使わせていただくこととなっております🙇‍♀️


「けん玉検定試験チャレンジ」を応援してくださった皆様、配信をご覧いただいた皆様、本当にありがとうございました‼️


お世話になりました公益財団法人日本けん玉協会の試験官畑中さん、事務局の方にも心から感謝しております✨

応援に駆けつけて、色々サポートしてくれた仲間のみんなも!


本当にありがとうございました💓

次回1級を目指して、只今練習に励んでいます💪🏻

今後の私たちの配信の中でも「私のけん玉検定への道のり」の進捗をお見せして参りますので、ぜひ過程も含めて応援、または拡散していただけたら嬉しいです🙇‍♀️✨

よろしくお願いします‼️



これまでの支援プレゼントの報告ブログ



自転車プレゼント


この活動ができているのも、ひとえに皆様のおかげに他なりません✨


困窮しているかけがえのない命に、何か手助けができるなら私たちが「できることを、やる」



その気持ちに賛同してくださる方がいることに日頃から感謝をこめて、エヌワイメンバーの【高橋薫鈴木佑衣那平田あすか】の配信ではみなさんに楽しいと思ってもらえることを大切に各々の個性溢れるライブをお届けしておりますので、気軽に配信に遊びにいらしてください🥰


よろしくお願い致します😆