第2回週テストの結果に

大ダメージを受けたものの

ピラティスに行ったり、

QuizKnockのYouTubeを見たりで

何とか気持ちが回復傾向おねがい


黒木先生(二月の勝者)も

自分で自分の機嫌を取れるのが大人の特権

と仰っていたなルンルン




息子もそれなりにショックだったようで

昨日はいつになく集中して

算数の練習問題と一行問題(標準)①を

習得させていました二重丸


サムネイル
 

割合、好きかも!


なんて言っていたけれど、

好きこそ物の上手……であってくれお願い




ただ当然のごとく

理科のカロリー計算で躓いておりアセアセ


予習シリーズの解説も分かりにくかったので

久々にホッシー先生にご登場いただきました星

(星の動き以来のお出まし)



サムネイル
 

ホッシー先生じゃなくて
ホッシーで良いんだよ!


お母さんは敬意を込めてるの!

 
サムネイル


とひと揉めしつつ、一緒に視聴にっこり


大事なポイントは何とか理解できた…かな?

練習・発展問題で理解度をチェックせねばグッ




あとは国語の時間切れ問題ダッシュ



昨年末に国語に対する取り組み方を見直して

まずは時間を気にせずに

正確に内容を読み取ることを

意識してきたけれど、


今回の時間切れの原因は

「丁寧に読んでいたから」ではなく

「集中力を欠いていたから」だと分析電球


つまり

「できるか、できないか」ではなく

「やるか、やらないか」の問題物申す


第3回は本気を出してもらいましょうグッ




そして社会はとにかく最後まで気を抜かない注意

多分大丈夫だろうではなく、

間違いなく大丈夫のレベルまで持っていくプンプン


4年生と比較して

少し平均が下がったところを見ると

学習量の多さで差がつき始めたか……

ここはむしろ好機と見た!


息子が社会を得意とするのは
ただ暗記力があるからではなく、
世の中で起きていることに
興味があるからだと思っているウインク

きっと強みになってくれると信じて
積み上げていこうキラキラ