お正月の準備 | 神戸灘区& 姫路*メディカルアロマ&ペットケア教室 華色の毎日に

神戸灘区& 姫路*メディカルアロマ&ペットケア教室 華色の毎日に

日本メディカルアロマテラピー協会 神戸理事校 
ペットケア教室&ペットケア用品販売

 



もういくつ寝るとお正月~♪



ということで




DSC_0315.JPG 


今年のしめ飾り




今はドライフラワーやアーティフィシャルフラワー
などのしめ飾りもあり
とても魅力的ですが
稲穂もついた繁栄を込めてこちらに








箱から出すと
井草のいい香りが漂いました







しめ飾りはしめ縄の簡略なんだそうです


家が歳神様を迎えるにふさわしい所だと示すため
天照大神の話(岩戸の話)になぞらえ
一度家の中に入った神が外に出ないように

また
結界の意味もあります






DSC_0314.JPG 








歳神様に来てもらうよう
ココですよ~!の門松も







お正月飾りは
12月28日に飾ります
29日は苦。でダメ
31日は一夜飾りで神に失礼にあたるのでダメ


今日か30日に飾るんですって!





みなさま
神さまをお迎えする準備はできましたか?






 





★Lucetのご案内★
Lucetのホームページへはこちらから          ・・・HP
   
   
メディカルアロマのお勉強内容はこちらから             ・・・school
   
グルーデコ&アーティサリーのブログはこちらから       ・・・deco
   

   
Lucetへのお問い合わせ & ご予約はこちらから      ・・・contact