ヒポクラテス体質診断 遺伝子 メディカルアロマ | 神戸灘区& 姫路*メディカルアロマ&ペットケア教室 華色の毎日に

神戸灘区& 姫路*メディカルアロマ&ペットケア教室 華色の毎日に

日本メディカルアロマテラピー協会 神戸理事校 
ペットケア教室&ペットケア用品販売

 




昨日のブログだっけな~
蚊に刺されたブログを書きました



仕事中に蚊にさされたんですよね。と話しながら
蚊に刺された痕をお見せしてました



DSC_0790.JPG


(自分のふくらはぎの写メ撮るの難しいです)


この状態です↑



写メより実物はもっと赤い





”え~??蚊に刺された痕そんな赤くなるの?”


そんな風に言われました





小さなころからこんな痕なもので
みんなそうなんだと思っていましたが



”ぷくってふくれて それで終わりだよ”




へ~!!!




体質でそんなに違うのだなと思ったのですよ






先日回答のありましたDNA検査結果
Lucetさんは炎症しやすいタイプ



メディカルアロマで使用する
ヒポクラテス体質診断ではAが少ないタイプ

炎症を抑えるものが不足しているのですね



ですから蚊に刺された痕 赤くなってしまうのです



メディカルアロマでは
その炎症を抑える成分を体に取り入れて
体質を変える(東洋医学的に)
と使うこともあるのです






遺伝子的にもそういう炎症を抑える力が少ない


もともと 少ないのですから




メディカルアロマでその成分を補わないと
炎症しやすいことになりますね








何度も書いてきてますが
私のように(今回遺伝子検査で確定できましたが)
何度も何度もヒポクラテス体質診断しても
同じところが低いのは
遺伝子。の可能性もあるのだということです









しかし
小さなころから
免疫力が低いLucetさん


遺伝子検査は免疫力はやや高いの結果



これは
後天的な要因であるとわかったのです





元からある免疫力を
なにかしらの原因で封じ込め
ばい菌に弱い体を作ってしまっているのです





さて
食事内容かしら?
睡眠かしら?
運動不足かもしれませんし




メディカルアロマで
免疫力をアップさせるのもひとつ。






いろいろと考えてみると
遺伝子が原因のこともありますし
そうでないこともありますね






ヒポクラテス診断では
今。の状態が把握できます







何度もやってみると
自分の体質が判断できますよ






Lucetでも診断できますので
気になる方は是非一度お試しを






*DNA検査はおすすめしておりません
Lucetはただの興味本位でしただけです
ご安心を。









medical aromatherapy
school ❤ salon
Lucet











■ Lucetホームページ

■ Lucet お問い合わせ

■ JMAAメディカルアロマのお勉強

■ トリートメントmenu