自分の中にしまいこむ | 神戸灘区& 姫路*メディカルアロマ&ペットケア教室 華色の毎日に

神戸灘区& 姫路*メディカルアロマ&ペットケア教室 華色の毎日に

日本メディカルアロマテラピー協会 神戸理事校 
ペットケア教室&ペットケア用品販売

 


このところ
体調が悪化する患者さまが多い


なんとなく直観で
何かあるかも・・
(実はよく観察している結果ですけれど)


話を聞き出そうと
あれこれ
品を変え
お話しするものの


患者さまからの明確な返事がこない



実は
病を直視することが怖い
そのほかに

怒られるかもしれない


そんな感情が潜んでいるようです


体の調子が悪いからと言って
誰も怒りはしませんけれど


何故だかそんな思いを抱いている様です


ですから
こちら側も気付くのが遅くなることも


先週
治療中に
大量の吐血をした患者さま


昨日当院に帰ってきたので
SOSわからんかった?

と尋ねたところ


〇〇〇な感じやった。とのこと


それがSOSだよ



しかしこれをきっかけで
怖くて怖くて
治療を拒否していたことを
積極的にやる。と発言されました



病院にきているのに
どうですか?と聞かれ
大丈夫です


それは
あまりよろしくありませんよ


治療が遅れ
最悪なことにもなりかねません





日本メディカルアロマテラピー協会会長は
先日こんなお話しを



なんだか身体が変だな
と感じたら
メディカルアロマを使ってみる


それでも治らなかったら
病院に行くと。。



大きな病気でも放ったらかしの人もいれば
自分でできるでしょ!
と思う人もいますね


自分で診断はできませんけれど

病院に行く前にメディカルアロマを試す



試す価値はあると思います