夫婦で

東京ときどき沖縄で暮らす

るーちぇですハイビスカス

 

 

ちょっと前まで

PCR検査をした上で

少しの間沖縄で過ごしていました。

 

 

 

その際

何泊かホテルステイをし、

リッツ・カールトン沖縄の

クラブラウンジを体験してきたのでご紹介!

 

 

 

初のリッツ・カールトンで

わくわくです。 

リッツ・カールトン沖縄

 

 

 

 

リッツ・カールトン沖縄の

クラブラウンジでは、

 

・朝食

・軽食

・アフタヌーンティ

・オードブル

・スイーツ&コーディアル

 

の5回のフードプレゼンテーション

とアルコールを含むドリンクサービス

があります。

 

 

 

ホテルの周りには

ほとんど何もないですし、

ホテルディナーもけっこう高級。

 

観光にも出ないので 

それならばいっそ、ということで

クラブラウンジアクセス付きプランで

予約をしました。

 

 

 

それではご紹介していきます☆

 

リッツ・カールトン沖縄クラブラウンジ

 

 

 

 

14:30 – 16:30

アフタヌーンティー

 

 

到着後、

クラブラウンジでチェックイン手続きし

そのままアフタヌーンティー。

リッツ・カールトン沖縄クラブラウンジ

ロビーラウンジでの

アフタヌーンティーより

ちょっと少な目な感じすが、

ほとんど変わらない内容と思われます。

 

※その後再訪したらスタンドでの提供ではなくて

ブッフェ形式に変っていましたあせる

 

 

 

1段目

リッツ・カールトン沖縄クラブラウンジ

 

 

2段目

リッツ・カールトン沖縄アフタヌーンティー

 

 

3段目

リッツ・カールトン沖縄クラブラウンジ

 

沖縄塩のマカロンや

黒糖のスコーンなど(^ω^)

 

 

 

 

17:30 – 19:30

オードブル/スイーツ&コーディアル

 

 

通常

スイーツ&コーディアルは

オードブルの後となりますが、

足元、同じ時間帯からの提供に。

 

 

 

おいしそうなオードブルがずらり。

一番奥にあるのは

生ハムの原木です。

リッツ・カールトン沖縄オードブル

オードブルといっても

ご飯ものなどもしっかり。

 

キャビアなどの高級食材も

使われていました。

 

 

 

1回では

全種類とりきれないくらい豊富。

しかもおいしい。

リッツ・カールトン沖縄クラブラウンジ

他にも色々いただきました♪

 

 

 

チェックインの時に

夕食はどうされますか?

と聞かれたのですが、

リッツ・カールトンに泊まるような方は

+料金でクラブラウンジにアクセスして

アフタヌーンティーを食べた後に

オードブルを食べて

さらにレストランでコース料理とかも

食べるのでしょうか(゜_゜)

 

それともラウンジのフードなんかには

目もくれないのでしょうか・・

 

 

と、その一瞬の間に脳内会議。

 

 

「ラウンジで過ごさせていただきます・・」

と回答しました(ちーん)。

 

 

 

 

おなかいっぱいだけど、

スイーツからは

一度食べてみたかったマリトッツォを。

リッツ・カールトン沖縄クラブラウンジ

わきっちょに

原木から切り立ての生ハムを

詰め込みました。

 

 

 

こうして大満足に

一日目が終わっていきました(^ω^)

 

 

 

朝食以降はこちら

 

 

 

ホテルのご紹介はこちら♪

 

 

 

 

こちらに

沖縄のお気に入り情報まとめてますハイビスカス

右矢印【まとめ】沖縄長期滞在者のお気に入りカフェ&レストラン

 

 

 

《沖縄ビギナーさんへのおすすめ情報》

運転できなくても大丈夫!観光もできる沖縄ステイケーションモデルコース★沖縄初心者さん必見

「沖縄ってビーチ以外、何が楽しめるの?」海水浴苦手さんも楽しめる沖縄の魅力

 

 

 

こちらの記事も人気

右矢印【まとめ】アラフォーからの大人の歯列矯正@港区