沖縄の農園カフェの
かき氷に感動し、
今年の夏は
東京のおいしいかき氷を
食べてみようと心に決めていました。
リサーチの結果、
選んだお店が
谷中のひみつ堂です。
《私らもアスリート(・ω<) てへぺろ》手回しのかき氷機で1日MAX1320杯。1日17万回以上人力でハンドルを回さなけば達成しない苦行💦7月20日~8月31日迄の43日間休まずずっと。総勢80名からなるひみつスタッフのマンパワー🔥こそがモンスター飲食店を支える原動力です。本日17時ご覧ください🙇🏿♂️ひみつ堂 https://t.co/Rb2jkHVAwt
— himitsudo (@himitsuno132) July 24, 2021
朝8時ころからの営業ということで
無職の強みを活かし
平日の朝に行ってきました。
オープンと同時ではありませんが
そこそこ午前中早くに行ったのに
すでに列が。
お店からはあまーい匂いが
プンプンしてきます。
列に並んでいる途中
メニューをいただきました。
予想以上のメニューの多さで
どれにしようか悩む。
しかし暑さでもうろうとしてくる・・・・
桃、宮古島マンゴー、メロン・・!!
本当に悩みましたが
最初ということで
ど真ん中のいちごに決めました!
ひみつのいちご ショート
1,800yenなり。
いちごだけでも
ショート・ヨーグルト・みるく・のみ
の4種類あり、
ショートは
「練乳クリームのせ果実密たっぷり」。
それほど待つことなく順番となり
オーダーとお会計をして入店です。
やってきました。
ひみつのいちご ショート
えー!!!
ちょっとこれ
すごくないですか!?
うーん
どうやって食べればいいのだろう!
これはもう
突撃するしかないですね。
慎重にサイドから食べ、
空いたサイドに上のクリームを
撫でつけるように落としていき、
全体に小さくしながら
食べ進めました。
おぼんに少し落ちてしまいましたが
それほど食い散らかすことなく
食べきれたと思います。
いやー
朝なのでちょっと空腹でしたが
お腹いっぱい
おいしかった以外の感想は
うまく言い表せないのですが、
おいしさのひみつは
こちらのじゃらんニュースを
詳しく書かれています。
氷や蜜、
手動式かき氷機を使った
削り方のこだわり等
ひみつ堂のひみつがあります。
営業時間やメニューは
Twitterで更新中とのことです。
魔夏!
《こちらの記事も人気》