アラフォーで金融機関総合職を退職し
今は情熱を持てるライフワークを探し
生涯現役のライフスタイルを構築中
 
結婚相談所で出会った10才年上の夫と
東京時々沖縄でふたり暮らしのるーちぇです。

 
 
 
お金がほしいならまずやること。
 
それは、
体と頭をまずは動かす。
 
これにつきます。
 
 
  
SNS界では
時間に余裕のある暮らしをしながら
稼いでいる様子の方はたくさんいますが、
その方々もかつては相当手を動かしてます。
(過去ブログとか遡ると分かります)
 
 
また、起業塾を受けていた時
目標売上に対する年間スケジュールを
講師と一緒に考えてみましたが、
やっぱり相当手を動かす必要はあるのです。
  
例えば年商1000万あげようとしたら
(年収ではなくて年商ですよ)、
 
☑︎年数回の高額長期講座
☑︎そのためのフロント商品
☑︎そのための日々の発信 等々
 
と、かなりやることは多いです。
 
私は会社員時代1000万以上
稼いでいたことがありますが
同じくらい労力必要だな、と思いましたよ。
 
  
楽そうに見える資産運用の世界でも、
まず最初は頭をフル回転させ
失敗を繰り返しながら学んでいくものです。
 
 
  
このように、
お金がほしいなら
まず最初は体(手)と頭を動かす、
これしかないのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
私が金融機関総合職の仕事を辞めれたのは
結婚してるからだよね、
と思うかもしれませんが、それは違います。
 
私が今まで体と頭を酷使して
働きに働いて得た多少の蓄財があったからです。
 
また、それを許す夫と結婚できたのも
働きに働いて培った人間力と信頼感、
財力で底上げした女子力があったからです。
 
   
体と頭を動かしてお金を手にすれば
このような小休止を取ることもできますし
ビジネスが軌道に乗れば
SNS界で見る自由な働き方も可能でしょう。
 
 
また、このような地道な努力の成功体験は
他分野でも成功する土台となってくれます。
 
 
  
一部の金融業界では、
おばちゃんからスタートして
成績連動でかなり稼ぐ人もいました。
 
体と頭をまずは動かして努力すれば
何才からでもお金を手にすることは
できるのです。
 
 
 
 
 
会社員をやめて無職になってもうすぐ1年。
 
学びや自分への投資、大きな買い物等
結構貯金を使ってしまいました(笑
  
そして私はやっぱり
人のお金より自分のお金を使う方が
性に合っていると思いました。
  
今後どうしていこうかはまだ模索中です。
 
でも、お金を作るにはまずは体と頭を動かす
それだけは知っています。
 
 
コツコツ努力されている方、
一緒に頑張りましょ♡
  
 
 
 
 

 
 
《先週よく読まれた記事》