ウェディングドレスを選ぶ際に、どんなデザインのものを着たいのかを決める目安となる3つの項目。
◯袖あり or 袖なし
◯スカートのボリュームは細身 or 広がるもの
◯素材は、レースあり or なし
おおまかですが、この3つをイメージできると全体像が見えてきます。
結果的に「初めは全く考えていなかった!!」というドレスにたどり着くこともありますから、途中で路線が変更しても構いませんが、大枠を決めておくと迷子にならずにドレス選びを楽しむことができるのでおすすめです。
運命のドレスに出会うために大事にすることは、やはり第一印象と、袖を通したときの嬉しさです。
客観的な意見を聞くのも時には大事ですが、迷って決められなくなった時は、一番初めはどういうドレスを着たかったのか、初心を思い出すのもおすすめです。
大切な日のためのドレスは、思い返しても後悔のないように、焦ることなく、自分自身が一番いいと思えるものに出会えるために、ドレス選びをしていただけることを大切にしています。ぜひアトリエにご試着にいらしてみてくださいね。
12月も半ばになり、色々なスケジュールをこなしたり、お仕事やプライベートでもお忙しい方が多い時期です。
寝不足が続くと集中力が続かなかったり、疲れも出やすくなりますね。なるべく体を休めたり少しのあいだでも休憩をとったりして、体力をつけて、これから迎える年末に備えたいです!!
お疲れの方は、免疫力アップに効果的な睡眠をとれるよう、なるべく早めに眠るなどしてからだを休めてくださいね♫