おはようございます。
「三寒四温」といいますが、ここのところは「五寒二温」な感じがします。
おとといの土曜日は、そんなに忙しくなかったのですが、昨日の日曜日はかなり忙しく・・・。
だいぶお断りをしまして、申し訳ありません。
今週は、今のところ予約数も少ないので、ご予定ございましたらお早めにご予約を・・・。

 

 

桜並木やさくらの里に恵まれた伊豆高原ですが、ミラコロの場合は、やはり窓越しの借景ソメイヨシノです。

今年は、ようやくつぼみが膨らんできた感じで、例年より遅めです。

ミラコロ私設気象台の記録によると
・2021年/開花3月20日 見ごろ3月27日
・2022年/開花3月26日 見ごろ4月1日
・2023年/開花3月17日 見ごろ3月24日

 

こちらのサイトによると、今年の伊豆高原桜並木の開花予想は
明日が開花予想日です。
ミラコロの場合は、ちょっと標高高いので、1日遅れて、27日あたりでしょうか。
今週末はお花見ランチができそうです。

↑2022年の写真です。

 

 

 

だいぶいろいろ間に合っておらず、昨晩は営業終了後にソースを濾しました。

ソースを煮詰めていく仕事は好きなんですけど、ソースの仕上げ作業はけっこう大変なので気合を入れて取り掛かります。
単純作業なので、いろいろ考え事するにはいい時間です。
 
年度替わりです。
なにかとイベントごとのある季節。
ぜひお声がけください。
 
伊豆高原でお待ちしております。